出版社を探す

女性校長はなぜ増えないのか

管理職養成システム改革の課題

編著:河野 銀子

紙版

内容紹介

〈良い校長〉になるための要素を示すロードマップは、ブラックボックス化した管理職登用を透明化し公平公正に変えるように見える。だが、教員たちの文化様式である「一任システム」を崩壊させ、女性校長の育成や登用、さらには教育全体に負の効果をもたらす。本書は、インタビューやデータを通して実態を分析し、改善の方策を考える。

目次

はしがき[河野銀子]

序章 教育改革下の学校管理職とジェンダー[河野銀子]
 1 学校教育とジェンダー
 2 教育改革と学校管理職
 3 本書の位置づけ

第一章 世界と日本の女性校長の現状とリーダーシップの特徴[村上郷子]
 1 女性校長と「ガラスの天井」
 2 女性校長の現状
 3 指導的リーダーシップと分散型リーダーシップおよび満足度
 4 スクールリーダーシップの類型とジェンダー
 5 世界および日本の女性校長の現状と課題

第二章 学校管理職のキャリア形成[髙野良子]
 1 学校管理職のキャリア形成とそのプロセス
 2 インタビュー
 3 「一任」の連鎖としての校長

第三章 一任システムと見定め[田口久美子]
 1 一任システムの実相
 2 一任システムと見定め
 3 新たな管理職育成システムと見定め──教育への影響

第四章 新たな管理職育成システムの課題──管理職選考試験の受験資格と女性校長[木村育恵]
 1 女性管理職をめぐる議論の現状
 2 県立学校管理職の実態
 3 インタビューから見える管理職選考試験の受験資格要件化
 4 「一任システム」の功罪と新たな管理職育成システムの問題

第五章 ジェンダーの視点で見る学校管理職養成システム改革の現在──「一任システム」の崩壊と課題[木村育恵・河野銀子]
 1 男女共同参画政策に見る学校管理職養成
 2 学校管理職をめぐる政策動向と教員のキャリア形成
 3 県立学校管理職をめぐる実態
 4 インタビュー調査の概要
 5 インタビュー調査から得られた知見
 6 ジェンダーの視点から見た「見える化」の課題


終章 女性校長は増えるか[河野銀子]
 1 学校管理職の魅力
 2 管理職育成・登用システムとジェンダー
 3 「一任システム」における女性管理職の位置
 4 新たな管理職育成システムと女性管理職の位置
 5 女性校長の行く末

あとがき
参考文献
索引
初出一覧

著者略歴

編著:河野 銀子
河野 銀子(かわの ぎんこ)
1966年生まれ. 上智大学大学院教育学研究科博士後期課程満期退学. 修士(教育学). 現在, 山形大学学術研究院教授(地域教育文化学部主担当). 主著:『教員評価の社会学』(分担執筆, 2010年, 岩波書店), 『高校の女性校長が少ないのはなぜか――都道府県別分析と女性校長インタビューから探る』(共編著, 2011年, 学文社).

ISBN:9784326654116
出版社:勁草書房
判型:4-6
ページ数:277ページ
定価:2800円(本体)
発行年月日:2017年10月
発売日:2017年10月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JND