出版社を探す

戦後政治史論

窯変する保守政治1945-1952

著:遠藤 浩一

紙版

目次

序章 「吉田ドクトリン」の正体

第一章 憲政の常道と政争
 第一節 宰相・吉田茂の登場
 第二節 新憲法制定と社会党首班
 第三節 幻の「山崎首班」工作

第二章 占領政策の転換と「吉田学校」の成立
 第一節 〝ワンマン〟と保守政治窯変
 第二節 吉田・マッカーサーの蜜月
 第三節 講和への助走
 第四節 ワシントンへの〝密使〟

第三章 朝鮮戦争と再軍備交渉
 第一節 覚醒の場としての朝鮮戦争
 第二節 再軍備への道
 第三節 現実主義の桎梏──ケナンとダレス

第四章 講和と政治指導
 第一節 国連中心主義の拒否
 第二節 講和・再軍備と政党
 第三節 講和条約締結と「保守政治」再編の胎動

終章 吉田から岸へ


主要参考文献
後記
人名索引
被占領期の内閣と政策

著者略歴

著:遠藤 浩一
拓殖大学教授

ISBN:9784326351619
出版社:勁草書房
判型:4-6
ページ数:448ページ
定価:4000円(本体)
発行年月日:2012年05月
発売日:2012年05月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JP
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:NH