出版社を探す

事例シミュレーション 新債権法の実務―弁護士・裁判官の視点に基づく解釈と運用

編:江原健志
編:大坪和敏

紙版

内容紹介

・令和2年4月に施行された平成29年改正法下の実務について、弁護士と裁判官が実際に経験して悩ましいと感じた論点について実務指針を提示した1冊です。
・具体事例を基に「弁護士としての視点から」「裁判官としての視点から」を掲げた上で「ディスカッション」にて実際の研究会の白熱議論を再現しており、ここにしかない情報を豊富に掲載しています。

目次

第1章 債務不履行による損害賠償責任
[問題] 債務不履行による損害賠償請求の要件・範囲
第2章 詐害行為取消権
[問題1]詐害行為取消権の要件/[問題2] 詐害行為取消権と手続法の関係
第3章 連帯債務の絶対的効力(定型約款を含む。)
[問題] 定型約款に係る不当条項規制
第4章 保証・併存的債務引受
[問題1] 事業性貸金等債務の判断基準/[問題2] 保証の規制を及ぼすべき併存的債務引受
第5章 免責的債務引受
[問題] 保証意思宣明公正証書の作成の要否、情報提供義務の有無
第6章 相殺と差押え・債権譲渡
[問題1] 相殺と差押えの優劣/[問題2] 相殺と債権譲渡の優劣/[問題3] 三角相殺予約と差押え
第7章 契約不適合責任
[問題1] 契約不適合による追完請求/[問題2] 契約不適合による代金減額請求/[問題3] 契約不適合による売買契約の解除/[問題4] 契約不適合による請負契約の解除
第8章 賃貸借(保証を含む。)
[問題1] 賃借物の一部滅失等を理由とする賃料減額の主張/[問題2] 周辺環境の変化による機能低下のケース(新民法611条類推適用の可否)/[問題3] 契約締結時の情報提供義務/[問題4] 極度額の金額設定/[問題5] 元本確定事由
第9章 請 負
[問題] 債権譲渡禁止特約・出来高払報酬
第10章 経過措置
[問題1] 時 効/[問題2] 保証債務/[問題3] 賃貸借/[問題4] 売 買

著者略歴

編:江原健志
法曹フォーラム:
当社が、林道晴最高裁判事、江原健志東京地裁所長代行(当時)、大坪和敏弁護士を、幹事に迎え、実務経験10年前後の裁判官・弁護士が最先端の法律実務のあり方を研究する「場」として設立した研究会。第1期として「改正債権法下の実務」をテーマに、令和3年3月から令和4年3月まで活動した。

ISBN:9784324113578
出版社:ぎょうせい
判型:A5
ページ数:496ページ
定価:5400円(本体)
発行年月日:2023年12月
発売日:2023年12月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LNB