出版社を探す

フィールドジオロジー 4

シーケンス層序と水中火山岩類

著:保柳 康一
著:松田 博貴
著:山岸 宏光

紙版

内容紹介

地質学を初歩から学ぶための入門的シリーズの第4巻。
1980年代後半に北米大陸で地層研究に用いられ、その後1990年代に入り日本、ヨーロッパなど世界中に急速にその概念が知られるようになったシーケンス層序学と、水中火山岩類について紹介する。

目次

A 概説編
A-1シーケンス層序学の成立
A-2 堆積相の連続と不連続
A-3 相対的海水準変動と地層の形成
A-4 砕屑岩の堆積シーケンスの概念
A-5 炭酸塩岩の堆積シーケンスの概念
A-6 水中火山活動の様式と堆積物の特徴

B 実践編
B-1 砕屑岩の堆積シーケンス設定の実際
B-2 シーケンス層序学の応用
B-3 炭酸塩岩の堆積シーケンス設定の実際
B-4 水中火山岩類の認定

C 文献編

索引

ISBN:9784320046849
出版社:共立出版
判型:B6
ページ数:192ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2006年07月
発売日:2006年07月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:RBGF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:RBGH