出版社を探す

コレクション日本歌人選 66

樋口一葉

著:島内 裕子

紙版

内容紹介

生涯で約四千首もの歌を遺した一葉。
その人生は、虚無の浮世を いかに生きるかを見据え、「文学が人間に何をもたらすか」を問う。

著者略歴

著:島内 裕子
1953年東京都生。東京大学文学部卒業、東京大学大学院修了。博士(文学)。現在 放送大学教授。
主要著書『徒然草文化圏の生成と展開』(笠間書院)、『徒然草の変貌』(ぺりかん社)、『兼好―露もわが身も置きどころなし』(ミネルヴァ書房)、『徒然草』(校訂・訳、筑摩書房・ちくま学芸文庫)、『枕草子 上下』(校訂・訳、筑摩書房・ちくま学芸文庫)、『徒然草をどう読むか』(左右社)、『方丈記と住まいの文学』(左右社)、『美しい時間―ショパン・ローランサン・吉田健一』(書肆季節社)、『方丈記と徒然草』(放送大学教育振興会)、『日本文学における古典と近代』(放送大学教育振興会)、『国文学研究法』(放送大学教育振興会)、『日本文学概論』(放送大学教育振興会)、『日本文学の読み方』(放送大学教育振興会)。主要編著書『吉田健一 ロンドンの味』、『吉田健一 おたのしみ弁当』、『吉田健一 英国の青年』(いずれも講談社・文芸文庫)

ISBN:9784305709066
出版社:笠間書院
判型:4-6
ページ数:117ページ
価格:1300円(本体)
発行年月日:2019年03月
発売日:2019年03月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ