出版社を探す

毎日5分で学ぶ史上最強の哲学「ゼロ」からの教え! ニーチェの哲学見るだけノート

監:富増 章成

紙版

内容紹介

「人生で大切なものとは」の問いに対する答えは、「家族」「仕事」「お金」など人それぞれ。しかし、価値観は時代によって影響を受けます。19世紀の価値観に、「絶対的な正義はない」と一石を投じたニーチェの言葉は、揺らぎがちな価値観に左右されることなく、“人生の答え”について考える方法を示唆する杖であり、「前向きに、自分の人生を肯定せよ」と悩める現代人を導いてくれます。図解でわかりやすい「ニーチェ入門」です。

孤高の哲学者 ニーチェの人生
ニーチェの哲学を理解するコツ4選
ニーチェの代表作とキーワード
ニーチェの哲学が理解しやすくなる本書の読み方

Chapter 01 ニーチェの哲学ってどんなもの?
Chapter 02 自分の考えって本当に論理的?
Chapter 03 道徳って本当に正しいの?
Chapter 04 無気力に打ち勝つには?
Chapter 05 前向きに生きるにはどうしたらいい?
Chapter 06 人生に活かすニーチェの哲学
Chapter 07 ニーチェの生涯から学ぶ

著者略歴

監:富増 章成
予備校講師。中央大学文学部哲学科を卒業後、上智大学神学部に学ぶ。河合塾その他大手予備校の地歴・公民講師。著書に『超訳 哲学者図鑑』(かんき出版)、『図解でわかる! ニーチェの考え方』『図解 世界一わかりやすい キリスト教』『コウペンちゃんとおべんきょうする「幸福論」』(以上、KADOKAWA)、『眠れないほどおもしろい地獄の世界』(三笠書房)、『神秘思想 光と闇の全史』(さくら舎)、『読破できない難解な本がわかる本』(ダイヤモンド社)など。

ISBN:9784299028228
出版社:宝島社
判型:A5
ページ数:192ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2022年04月
発売日:2022年04月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDH
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QDX
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1DFG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 4:1DFA