CHAPTER 1 AutoCADの概要
概要/用語
001 AutoCADとは?
002 AutoCADとAutoCAD Plusの違いは?
003 AutoCADが使える環境は?
004 AutoCADを試しに使ってみたい!
005 AutoCADの情報を確認するには?
006 コマンドとは?
007 プロンプトとは?
008 オブジェクトとは?
009 システム変数とは?
010 オブジェクトスナップとは?
準備
011 インストール方法を知りたい!
012 起動/終了方法を知りたい!
CHAPTER 2 基本操作
基本操作
013 操作を元に戻す/やり直すには?
014 操作をキャンセルするには?
015 設定を初期状態に戻したい!
016 使いたいコマンドを検索するには?
017 コマンドの使用方法を調べたい!
018 コマンドを省略形で簡単に実行したい!
019 コマンドの省略形を変更したい!
020 カーソルの近くにメッセージを表示したい!
021 数値や座標値が入力できない!
022 オブジェクトスナップが表示されない!
023 目的のオブジェクトスナップが使えない!
ファイル
024 最近使用したファイルを開くには?
025 AutoCADのファイルの拡張子は?
026 テンプレートは何を選択する?
027 開けるファイルの種類は?
028 保存できるファイルの種類は?
029 ダイアログにファイルが表示されない!
030 ファイルのダイアログが表示されない!
031 ファイルバージョンを指定して保存したい!
032 ファイルバージョンを一括変換したい!
033 ファイルの容量を小さくしたい!
034 BAKファイルを開きたい!
035 自動保存を設定したい!
036 自動保存のファイルを開きたい!
037 ファイルがエラーで開けない!
038 テンプレートを作成したい!
画面表示
039 画面各部の名称を知りたい!
040 作図領域の背景色を変更したい!
041 リボンの背景色を変更したい!
042 よく使うリボンパネルを画面に配置したい!
043 リボンが消えてしまった!
044 プロパティパレットを表示したい!
045 格子状の表示やマウスの動きを解除したい!
046 ホイールボタンの拡大速度を変更したい!
047 ホイールボタンで拡大できない!
048 図形の透明性を画面に表示したい!
049 図形の線の太さを画面に表示したい!
050 図形の線の太さの表示を調整したい!
051 図面を並べて表示したい!
052 図面を分割して表示したい!
053 リボンにUCSパネルを表示したい!
054 画面を図面枠の方向に回転したい!
055 画面の回転を戻したい!
056 画面とXY軸方向が違う!
057 XY軸を画面に表示したい!
058 UCSアイコンを原点に表示したい!
059 コマンドウィンドウの履歴を表示したい!
060 コマンドウィンドウが消えてしまった!
061 図形が何も見えなくなった!
062 作成した図形だけが見えない!
063 画面操作をボタンで操作したい!
064 画面表示を軽くしたい!
CHAPTER 3 線の作図と編集
線分
065 水平/垂直に線分を作成したい!
066 角度を指定して線分を作成したい!
067 度分秒の角度を指定して線分を作成したい!
068 長さを指定して線分を作成したい!
069 XYの距離で斜めの線分を作成したい!
070 XY座標を指定して線分を作成したい!
071 斜め方向に固定して線分を作成したい!
072 Excelの値を使って線分を作成したい!
073 勾配を指定して線分を作成したい!
074 平行線を作成したい!
075 破線や一点鎖線を作成したい!
076 印刷しない補助線を作成したい!
連続線
077 連続線を作成したい!
078 線分とポリラインの違いは?
079 線分や円弧をつなげて連続線にしたい!
080 ポリラインの点を追加/削除したい!
081 ポリラインの一部分を削除したい!
082 ポリラインの一部分を選択したい!
特殊な線
083 無限に伸びる線を作成したい!
084 水平垂直な線を作成したい!
085 図形に垂直な線を作成したい!
086 2つの線の間に中心線を作成したい!
087 円に中心線を作成したい!
線の編集
088 線を任意の図形まで伸ばしたい!
089 線を任意の図形まで切り取りたい!
090 線を数値指定で長く/短くしたい!
091 線の全体の長さを変更したい!
092 線を2つに分けたい!
093 線を等分割したい!
094 線を一定の長さで分割したい!
095 分割されている線を1本にしたい!
CHAPTER 4 図形の作図と挿入
多角形
096 縦横の長さを指定して長方形を作成したい!
097 斜めに長方形を作成したい!
098 複数の図形で囲まれた多角形を作成したい!
099 正多角形を作成したい!
100 円の内側に正多角形を作成したい!
101 長方形や多角形を太く表示したい!
円/円弧
102 円を作成したい!
103 四角形の中心に円を作成したい!
104 座標指定で円を作成したい!
105 半円を作成したい!
106 円弧の長さを指定したい!
107 円の直径や半径を変更したい!
108 円に十字線を作成したい!
109 円弧を円にしたい!
特殊な図形
110 楕円を作成したい!
111 自由曲線を作成したい!
112 曲線をポリラインに変換したい!
113 作図するときの目印がほしい!
114 点が見えない!
115 点がクリックできない!
116 領域に斜線や塗りつぶしを作成したい!
117 ハッチングが見えない!
118 ほかのハッチングをコピーしたい!
119 面を作成したい!
挿入
120 面を足したり引いたりしたい!
121 ほかの図面をそのまま貼り付けたい!
122 ほかの図面をリンク貼り付けしたい!
123 アタッチとオーバーレイの違いは?
124 外部参照を明るく表示したい!
125 外部参照の一部を表示したい!
126 外部参照を分解したい!
127 外部参照を削除したい!
128 外部参照を表示/非表示したい!
129 外部参照が表示されない!
130 外部参照の大きさが違う!
CHAPTER 5 図形の変形と移動
変形
131 図形の一部を水平/垂直に伸縮したい!
132 図形の一部を図形の点まで伸縮したい!
133 角を丸めたい!
134 角を取りたい!
135 角を作成したい!
136 隅切りを作成したい!
137 比率を変更したい!
138 縦方向のみ比率を変えたい!
139 回転と比率の変更を同時にしたい!
回転/配置
140 角度を指定して回転したい!
141 ほかの図形に合わせて回転したい!
142 度分秒で角度を入力したい!
143 元の図形を残して回転したい!
144 反転したい!
貼付け/変換
145 画像を貼り付けたい!
146 PDFファイルを貼り付けたい!
147 画像やPDFの位置を図形と合わせたい!
148 画像やPDFの一部を表示したい!
149 画像やPDFの境界線を非表示にしたい!
150 PDFを図形に変換したい!
表示
151 図形を一部だけ隠したい!
152 図形が重なって見えない!
153 ハッチングに隠れて図形が見えない!
154 図形を表示/非表示したい!
移動/コピー
155 水平/垂直に移動/コピーしたい!
156 図形の点を使用して移動/コピーしたい!
157 ほかの図面ファイルからコピーしたい!
158 縦横に並べたい!
159 回転して並べたい!
160 図形に沿って数を指定してコピーしたい!
161 図形に沿って一定の間隔でコピーしたい!
162 ブロックや外部参照の図形をコピーしたい!
CHAPTER 6 図形の選択と削除
図形選択
163 複数の図形をまとめて選択したい!
164 多角形で囲って図形を選択したい!
165 自由な形状で囲って図形を選択したい!
166 こまかい場所の図形を選択したい!
167 すべての図形を選択したい!
168 図形の選択を一部だけ解除したい!
169 重なっている図形を選択したい!
170 同じ図形を選択したい!
171 条件を指定して図形を選択したい!
172 いろいろな条件を指定して図形を選択したい!
173 選択のボックスカーソルを大きくしたい!
174 図形が1つしか選択できなくなった!
グループ
175 図形をグループ化したい!
176 グループを分解したい!
177 グループの一部の図形を選択したい!
178 グループでの選択ができない!
削除
179 図形を削除したい!
180 不要な設定を削除したい!
181 画層を指定して図形を削除したい!
182 重なっている同じ図形を削除したい!
CHAPTER 7 画層とプロパティ
画層
183 画層とは?
184 画層を新規作成したい!
185 ほかの図面の画層をコピーしたい!
186 作成する図形の画層を設定したい!
187 作成した図形の画層を変更したい!
188 ほかの図形から画層をコピーしたい!
189 画層を表示/非表示したい!
190 図形を指定して画層を非表示にしたい!
191 すべての画層を表示したい!
192 指定した図形の画層以外を非表示にしたい!
193 画層の状態を保存/読み込みしたい!
194 印刷しない画層を作成したい!
195 各画層に書かれている図形を確認したい!
196 画層をグループ化したい!
197 画層を条件によってグループ化したい!
198 外部参照の画層をリボンに表示したくない!
199 図形が編集されないようにしたい!
200 ロックされた画層を暗く表示したい!
201 画層の一覧をExcelに貼り付けたい!
プロパティ
202 プロパティとは?
203 簡単にプロパティを確認したい!
204 作成する図形の色を設定したい!
205 作成した図形の色を変更したい!
206 RGB色を指定したい!
207 色を透明にしたい!
208 作成する図形の線種を設定したい!
209 作成した図形の線種を変更したい!
210 選択したい線種がない!
211 図面全体の線種の間隔を変更したい!
212 任意の図形のみ線種の間隔を変更したい!
213 線種がすべて実線になってしまう!
214 ポリラインの線種が表示されない!
215 ほかの図形からプロパティをコピーしたい!
216 ByLayerとは?
217 プロパティのすべてをByLayerに変換したい!
CHAPTER 8 文字の作成
1行文字
218 1行の文字を作成したい!
219 図形に沿って斜めの文字を作成したい!
220 円の中心に文字を移動したい!
221 四角形の中心に文字を移動したい!
222 文字の大きさの入力値を知りたい!
223 文字を作成する画層を設定したい!
マルチテキスト
224 複数行の文字を作成したい!
225 文字とマルチテキストの違いは?
226 マルチテキストを文字に変換したい!
227 文字をマルチテキストに変換したい!
文字スタイル
228 作成する文字のスタイルを設定したい!
229 作成した文字のスタイルを変更したい!
230 文字のフォントを変更したい!
231 用途別に文字の設定をしたい!
232 縦書きの文字を作成したい!
233 ほかの図面の文字スタイルをコピーしたい!
234 日本語が文字化けしてしまう!
235 SHXフォントとは?
236 ビッグフォントとは?
文字の編集
237 文字の内容を修正したい!
238 文字の大きさを変更したい!
239 文字の幅を狭くしたい!
240 文字の位置を変えずに基点を変更したい!
241 文字を結合したい!
242 背景マスクを付けたい!
243 文字の大きさやスタイルをコピーしたい!
244 文字を検索したい!
245 文字の内容をExcelに出力したい!
246 文字を図形に変換したい!
CHAPTER 9 寸法の作成
寸法作成
247 水平/垂直に寸法を作成したい!
248 測定する2点に平行な寸法を作成したい!
249 図形に平行な寸法を作成したい!
250 連続した寸法を作成したい!
251 180°以上の角度寸法を作成したい!
252 寸法が作成される画層を設定したい!
寸法線/寸法補助線
253 寸法線/寸法補助線の位置を変更したい!
254 寸法補助線を非表示にしたい!
255 寸法補助線を斜めにしたい!
256 寸法補助線の長さを固定したい!
257 寸法線の位置を揃えたい!
258 寸法の計測点をクリックして取得したい!
259 寸法矢印の向きを変更したい!
260 寸法矢印の種類を変更したい!
261 ほかの寸法の設定をコピーしたい!
寸法文字
262 寸法文字の位置を変更したい!
263 寸法文字の位置を戻したい!
264 寸法文字の内容を変更したい!
265 度分秒で角度を表示したい!
266 メートルで長さを表示したい!
267 寸法文字の方向を反転したい!
寸法スタイル
268 作成する寸法のスタイルを設定したい!
269 作成した寸法のスタイルを変更したい!
270 用途別に寸法の設定をしたい!
271 寸法スタイルの内容を修正したい!
272 ほかの図面の寸法スタイルをコピーしたい!
273 寸法の文字や矢印が見えない!
274 寸法の大きさの入力値を知りたい!
CHAPTER 10 注釈の作成
引出線
275 引出線を作成したい!
276 引出線の矢印を追加/削除したい!
277 作成する引出線のスタイルを設定したい!
278 作成した引出線のスタイルを変更したい!
279 用途別に引出線の設定をしたい!
280 マルチ引出線スタイルの内容を修正したい!
281 引出線の矢印の種類を変更したい!
282 引出線を文字の下に作成したい!
283 引出線の文字を丸付きにしたい!
284 引出線の矢印のみ作成したい!
表
285 表を作成したい!
286 作成した表が小さくて見えない!
287 表に文字を入力したい!
288 表のセルの大きさを変更したい!
289 表の文字の大きさを変更したい!
290 表で計算式を使用したい!
291 Excelの表を画像で貼り付けたい!
292 Excelの表をAutoCADの表として貼り付けたい!
293 貼り付けた表の文字が黒くて見えない!
294 表をCSVで書き出したい!
図面の縮尺
295 AutoCADの縮尺の考え方を知りたい!
296 縮尺の設定が必要な作図要素が知りたい!
297 用紙枠や図面枠を作成したい!
298 1つの図面に2つ以上の縮尺を使いたい!
299 注釈尺度とは?
300 注釈尺度で文字や寸法を作図したい!
301 文字や寸法に注釈尺度を設定したい!
CHAPTER 11 数値計測とブロック図形
計測/確認
302 2点指示で長さを測りたい!
303 図形の長さを測りたい!
304 座標を測りたい!
305 面積を測りたい!
306 面積の足し算/引き算をしたい!
307 計測した値をコマンドに入力したい!
308 図形の長さや面積を文字で記入したい!
309 フィールドの値をメートル単位にしたい!
310 図心を取得して作図したい!
311 断面性能を計測したい!
312 2つの図面の変更場所を確認したい!
ブロック
313 同じ図形を何度も使用したい!
314 ブロックを図面に配置したい!
315 最近使ったブロックを配置したい!
316 ほかの図面のブロックを配置したい!
317 ブロックの形状を修正したい!
318 文字を入力できるブロックを作成したい!
319 ブロックの文字の内容を修正したい!
320 ブロックの名前を変更したい!
321 ブロックを線分などに変換したい!
322 属性定義の内容をそのままで分解したい!
323 長さを変更できるブロックを作成したい!
324 ByBlockとは?
325 色や線種が変わるブロックを作成したい!
326 ブロックの個数を確認したい!
327 ブロックの集計表をExcelに出力したい!
328 挿入したブロックの大きさが違う!
CHAPTER 12 レイアウトと印刷
レイアウト
329 レイアウトとは?
330 用紙の大きさを設定したい!
331 ロング版の用紙の大きさを設定したい!
332 レイアウトに図面枠を作成したい!
333 ビューポートを作成したい!
334 多角形のビューポートを作成したい!
335 ポリラインからビューポートを作成したい!
336 ビューポートの形状を変更したい!
337 ビューポートの尺度を設定したい!
338 選択したい尺度がない!
339 ビューポートの位置を合わせたい!
340 モデルタブの枠の位置と合わせたい!
341 穴あきのビューポートを作成したい!
342 ビューポート内の図形を編集したい!
343 ビューポートの尺度をロックしたい!
344 ビューポートの外側の図形を確認したい!
345 ビューポート内を回転したい!
346 ビューポート内の線種が表示されない!
347 ビューポートごとに線種の間隔が違う!
348 ビューポートごとに画層を非表示にしたい!
349 ビューポートごとに画層の色を設定したい!
350 ビューポートの枠を非表示にしたい!
351 ビューポートの設定をコピーしたい!
352 モデルの図形をレイアウトに移動したい!
353 レイアウトをモデルに変換したい!
354 ビューポートから戻れなくなった!
355 レイアウトがモデルのように表示される!
印刷
356 モデルタブで印刷をしたい!
357 レイアウトタブで印刷をしたい!
358 連続印刷をしたい!
359 印刷の設定(ページ設定)を保存したい!
360 ページ設定をレイアウトに適用したい!
361 ほかの図面のページ設定をコピーしたい!
362 印刷スタイルとは?
363 すべての図形をモノクロで印刷したい!
364 すべての図形をそのままの色で印刷したい!
365 図形の色ごとに印刷の設定をしたい!
366 画層ごとに印刷の設定をしたい!
367 受け取った印刷スタイルを使いたい!
368 色従属印刷スタイルが選択できない!
369 名前の付いた印刷スタイルが選択できない!
370 一部の色だけカラーで印刷されてしまう!
371 選択した印刷スタイルで印刷されない!
372 透過で印刷されない!
373 設定した太さで印刷されない!