出版社を探す

設計実務に使える 木造住宅の許容応力度計算

著:大橋 好光
著:柳澤 泰男

紙版

内容紹介

2025年、木造住宅に関する建築の法規制が大きく変わります。特に影響が大きいのは、4号特例の縮小です。建築確認の際、2階建て木造住宅では構造審査が実施されます。住宅設計者は、構造計算に関する知識が必要になります。
構造設計のバイブル「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年版)」(通称グレー本)をベースに、計算プロセスや専門用語を、分かりやすく解説。実際の構造計算書を基に、知っておきたいチェックポイントを示します。構造計算をはじめたい住宅設計者をサポートする入門書です。

目次

第1章 構造設計の考え方と適用条件
解説編
1.1 構造計算ルートと法的位置づけ
許容応力度設計はルート1
コラム 2025年に改正建築基準法が全面施行
4号特例が縮小され、ZEH壁量が登場
1.2 木造軸組み構法の構造計算の特徴
力の流れを追いかけよう

第2章 モデルプランの説明
計算編
2.1 吹き抜けのある2階建て住宅を設計する

第3章 使用材料
解説編
3.1 木質系材料とそれ以外の材料
ばらつきのある材料を使いこなす
3.2 鉛直構面・水平構面・接合部
使用する耐力壁や床、接合部を決める
計算編
3.1 鉛直構面の剛性と許容せん断耐力の計算

第4章 荷重外力
解説編
4.0 荷重の種類と組み合わせ
3つの荷重と2つの外力
4.1 鉛直荷重の算定
建物の重さや雪の重さを見積もる
4.2 風圧力の算定
風圧力は地域によって異なる
4.3 地震力の算定
地震力は思いほど大きくなる
4.4 柱・横架材の鉛直荷重
木造では連続梁を単純梁として計算
計算編
4.1 鉛直荷重の算定
4.2 風圧力の算定
4.3 地震力の算定
4.4 柱軸力の算定

第5章 建築基準法施行令46条関連の計算
解説編
5.1 仕様規定の検定項目
仕様規定はルールに合っているかを確認する
5.2 耐力壁の強度と剛性
耐力壁は大地震と中地震を考慮している
5.3 必要壁量
建築基準法の壁量は最低基準

第6章 地震や強風に耐えるかを確認
解説編
6.1 鉛直構面の剛性と許容せん断耐力の計算
壁ごとに強さと剛さを求める
6.2 梁上耐力壁の許容せん断耐力の計算
直下に柱や壁がない耐力壁は剛性が低い
6.3 壁配置の確認-偏心による割増係数の計算
偏心している建物にはねじれが生じる
6.4 鉛直構面の地震力、風圧力に対する検定
耐力壁のある通りごとに検定を行う
計算編
6.1 鉛直構面の剛性と許容せん断耐力の計算
6.2 梁上耐力壁の許容せん断耐力の低減計算
6.3 壁配置の確認(偏心による割増係数の計算)
6.4 鉛直構面の地震力、風圧力に対する検定

第7章 地震や強風に耐える部位の設計
解説編
7.1 筋かい接合部・柱頭柱脚接合部の設計
耐力壁に負けない接合部を選ぶ
7.2 水平構面の検定
大きな吹き抜けは構造計算で確認
7.3 水平構面接合部の設計
床を壁に置き換えて考える
7.4 土台曲げーアンカーボルト引っ張り・せん断の検定
水平加十字に土台・アンカーボルトに加わる力
計算編
7.1 柱頭柱脚接合部の許容引張耐力の検定
7.2 地震力・風圧力に対する水平構面の検定
7.3 横架材接合部の許容引張耐力の検定
7.4 土台の曲げとアンカーボルトの引っ張りおよびせん断の検定

第8章 鉛直荷重と局部荷重に対する設計
解説編
8.1 鉛直荷重による横架材の断面検定
長スパンはたわみで決まることも多い
8.2 鉛直荷重による柱の座屈
大きな荷重を受ける柱を見極める
8.3 鉛直荷重による土台のめり込みの検討
短期のめり込みの許容値に注意
8.4 垂木・母屋・屋根葺き材の設計
瓦や軒先を検討して暴風に備える
計算編
8.1 鉛直荷重による横架材の曲げとたわみに関する検定
8.2 梁上耐力壁による曲げモーメント・せん断力計算
8.3 横架材のせん断に対する検定
8.4 柱の座屈と面外風圧力に対する複合応力の検定
8.5 柱軸力による土台と梁のめり込みの検定
8.6 軒・けらばの負の風圧に対する検定
8.7 耐風梁の曲げに対する断面検定
8.8 屋根葺き材の検定

第9章 地盤と基礎の計算
解説編
9.1 地盤の許容応力度と基礎形式の選定および仕様規定の検討
戸建て住宅の基礎はべた基礎が主流
9.2 接地圧の検討
地盤で建物を支える
9.3 基礎梁・スラブの設計
基礎梁には上向きに力がかかる

計算編
9.1 基礎形式の選定および仕様規定の検討
9.2 接地圧の検定
9.3 基礎梁の長期および短期の曲げとせん断に対する検定(べた基礎)
9.4 底盤の検定(べた基礎)

ISBN:9784296201143
出版社:日経BP
判型:A4
ページ数:208ページ
定価:4000円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年03月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AMK