出版社を探す

クライメートテック

新しい巨大経済圏のメカニズム

著:宮脇良二

紙版

内容紹介

脱炭素の潮流が生み出す
巨大市場!

 世界の投資はGAFAやSaaS系企業を中心とするIT企業から、カーボンニュートラルを目指すスタートアップ企業群である「クライメートテック」に向かいつつあります。

 しかし、クライメートテックにはこれまでの経済とは異なる力学があり、それを正しく理解しなければ、この波を捉えることは難しいのが実情です。

 本書は日本企業のビジネスマン、投資家、起業家が、クライメートテックの背景と力学を本質から理解した上で、クライメートテックの最新のトレンドを把握することを目的とします。

目次

第1部 巨大経済圏クライメートテックの全貌
第1章 クライメートテックの時代
第2章 新しい巨大経済圏のメカニズム
第3章 クライメートテック企業の特徴

第2部 カーボンニュートラルを実現するテクノロジー
第4章 2030年を目指したテクノロジー
第5章 2040年を目指したテクノロジー
第6章 2050年を目指したテクノロジー

第3部 日本の成長に向けた施策
第7章 我が国がこの巨大経済圏で成長するためには

著者略歴

著:宮脇良二
アークエルテクノロジーズ代表取締役 CEO
1998年一橋大学大学院国際企業戦略研究科修了。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)入社。2010年電力・ガス事業部門統括パートナーに就任。18年代表取締役としてアークエルテクノロジーズ創業。18~19年スタンフォード大学客員研究員。21年早稲田大学商学部講師。

ISBN:9784296122066
出版社:日経BP 日本経済新聞出版
判型:A5
ページ数:258ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2023年08月
発売日:2023年08月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TQ