出版社を探す

鎌倉幕府誕生と中世の真相 歴史の失敗学2―変革期の混沌と光明

著:加来耕三

紙版

内容紹介

700年続く武家政権の創始と日本の中世とは何か、を解明

平安の律令政治が崩れていく中、時代を再構築できない院、平家。
源頼朝は、先行きの見えないこの時代に登場する。
変革期に現れる混沌の中に、光明を見いだし、新時代、日本の中世を
形づくっていった立役者たちの成功と失敗

頼朝はじめ、中世草創期の立役者たちは
何を成し遂げ、何を間違ったのか……

後三条天皇、白河上皇、鳥羽上皇、崇徳上皇、後白河法皇、
以仁王、藤原忠実、藤原頼長、藤原信頼、安倍晴明、大江匡房、
鴨長明、平正盛、平忠盛、平清盛、平重盛、源為義、源義朝、
源頼朝、木曾義仲、信西、西行、文覚、運慶、北条時政、
北条政子、北条義時、三浦義明、上総介広常、千葉常胤……

著者略歴

著:加来耕三
歴史家・作家。1958年、大阪市生まれ。奈良大学文学部史学科を卒業後、奈良大学文学部研究員を経て、現在は大学・企業の講師を務めながら、著作活動に勤しんでいる。内外情勢調査会講師。中小企業大学校講師。政経懇話会講師。主な著作に『鎌倉殿を立てた北条家の叡智』(育鵬社)、『日本史に学ぶ リーダーが嫌になった時に読む本』(クロスメディア・パブリッシング)、『歴史の失敗学 25人の英雄に学ぶ教訓』『渋沢栄一と明治の起業家たちに学ぶ 危機突破力』(日経BP)など多数。

ISBN:9784296111718
出版社:日経BP
判型:4-6
ページ数:368ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2022年06月
発売日:2022年06月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ