出版社を探す

マンガ がんで死にかけて12年、元気に働いてます

著:たむら ようこ
絵:マンガ/八谷 美幸

紙版

内容紹介

本書は、著者で人気放送作家のたむらようこさんが38歳のときに、子宮頸がんのステージ3Bだと知るところから始まります。
働くママであり社長でもあるたむらさん、 社員を、仕事を、どうする?息子はまだ1歳半。ランドセル姿は見られるの?
同じステージの人の体験談を必死で探しますが、なかなか見つかりません。押し寄せる不安の中で心に決めました。
「もし、10年後に生きていられたら、自分の体験を必要とする誰かに共有しよう」。
その本が、12年を経て形になりました。日本人の2人に1人が生涯でがんになります。
いま病中にある人にも読みやすいようにと著者の意図でコミックエッセイという形式をとったこの本は当事者はもちろん、
ご家族や友人や同僚の方、さらにはがんと無縁の人生を送りたい人にも届けたい1冊です。

目次

Chapter1 まさかの!わたしががんになりました
Chapter2 治療はつらいよ リアルと本音
Chapter3 ママが入院! そのとき家族は
Chapter4 実録! 病院の歩き方
Chapter5 生きよう、やぶれかぶれでもいいから
Chapter6 そして、元気になっていく

著者略歴

著:たむら ようこ
1970年生まれ、福岡市出身。早稲田大学卒業。 テレビ番組制作会社でADの経験を経て、放送作家に。2001年に独立し、子連れで出勤できる放送作家オフィス「ベイビー・プラネット」を設立。 「慎吾ママ」のキャラクターを世に送り出すほか、『サザエさん』『祝女』『サラメシ』『世界の日本人妻は見た!』『シナぷしゅ』などバラエティー、情報番組を中心に多数の機成や脚本を手がける。 著書に『ざんねんな努力』(アスコム)。社是は「母姓のチカラで世の中をやさしく変えていく」。

ISBN:9784296111138
出版社:日経BP
判型:A5
ページ数:176ページ
定価:1350円(本体)
発行年月日:2021年12月
発売日:2021年12月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:XA