出版社を探す

ビジネススクール企業分析 ゼロからわかる価値創造の戦略と財務

著:西山 茂

紙版

内容紹介

高PBR企業の強さの秘密を解明。資本効率を高め、成長の限界を突破していく経営とは?

目次

序章 PBRから考える企業価値の向上

第1部 資本効率の向上
 第1章 味の素 無形資産投資×事業ポートフォリオ変革
 アミノ酸から生まれた半導体材料が高収益化

 第2章 ユニ・チャーム コア製品の高付加価値化×横展開
 勝ちパターンを磨き「企業成長の法則」を打ち破る

第2部 ビジネスモデルの創造
 第3章 神戸物産 独自ポジショニング×スケーリング
 「業務スーパー」という独自モデルで圧倒的パフォーマンス

 第4章 寿スピリッツ ゲームチェンジ×人的資本経営
 おみやげ菓子の業界常識をくつがえす

第3部 成長の限界の突破
 第5章 オリエンタルランド 驚異のリピーター集客×万全のレジリエンス
 ディズニー長者を生んだ「期待を裏切らない持続的成長」

 第6章 ダイキン 選択と集中×世界サプライチェーン構築
 全方位グローバル展開で「世界ナンバーワン」に

著者略歴

著:西山 茂
早稲田大学ビジネススクール教授 早稲田大学政治経済学部卒。ペンシルバニア大学ウォートンスクールMBA修了。監査法人ト-マツ、(株)西山アソシエイツにて会計監査・企業買収支援・株式公開支援・企業研修などの業務を担当したのち、2002年から早稲田大学。2006年から現職。学術博士(早稲田大学)。公認会計士。主な著書に、『ビジネススクールで教えている会計思考77の常識』(日経BP)、『企業分析シナリオ第2版』『入門ビジネス・ファイナンス』『「専門家」以外の人のための決算書&ファイナンスの教科書』(以上、東洋経済新報社)、『戦略管理会計改訂2版』(ダイヤモンド社)、『増補改訂版英文会計の基礎知識』(ジャパンタイムズ)などがある。

ISBN:9784296001880
出版社:日経BP
判型:A5
ページ数:208ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2024年07月
発売日:2024年07月26日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ