出版社を探す

生食のはなし

リスクを知って、おいしく食べる

他編:川本 伸一
他編:朝倉 宏
他編:稲津 康弘

紙版

内容紹介

食材を加熱せずに食べる「生食」の文化や注意点をわかりやすく解説。
生で食べたい人のための食品衛生入門!

調理現場や家庭で活用しやすいように,食材別に構成。
実際の食中毒事例をまじえつつ危険性や対策を紹介。〔内容〕食文化の中の生食/肉類/魚介類/野菜・果実。

目次

【目次】
第1章 食文化の中の生食
 1.1 日本における生食の歴史と文化
 1.2 東アジアの生食
 1.3 ヨーロッパの生食―フランスを中心に
 1.4 最近の生食の動向
 1.5 食の機能性を重視した生鮮食品

第2章 食肉・卵・乳製品
 2.1 牛肉
 2.2 乳および乳製品
 2.3 豚肉
 2.4 鶏肉
 2.5 鶏卵
 2.6 馬肉
 2.7 ジビエ
 危害要因コラム〔サルモネラ/カンピロバクター/腸管出血性大腸菌/ほか〕

第3章 魚介類
 3.1 鮮魚
 3.2 貝類
 3.3 水産発酵食品
 3.4 非加熱水産加工品
 危害要因コラム〔ボツリヌス/ノロウイルス/貝毒/ほか〕

第4章 野菜・果実
 4.1 生鮮野菜
 4.2 一次加工品(カット野菜等)
 4.3 漬物
 4.4 野菜調理食品

著者略歴

他編:川本 伸一
【編集代表】
川本 伸一(かわもと・しんいち)
1955年,愛知県に生まれる。1984年,北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。同大学農学部農芸化学科助手を経て,1994年農林水産省食品総合研究所に選考採用,酵母研究室室長,食品衛生対策チーム長,農研機構同研究所,食品安全研究領域長,企画管理部長,日本食品科学工学会専務理事などを歴任。
他編:朝倉 宏
【編集】
朝倉 宏(あさくら・ひろし) 
国立医薬品食品衛生研究所 食品衛生管理部
他編:稲津 康弘
【編集】
稲津 康弘(いなつ・やすひろ) 
農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門

ISBN:9784254431308
出版社:朝倉書店
判型:A5
ページ数:170ページ
定価:2700円(本体)
発行年月日:2023年04月
発売日:2023年04月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MBNH3
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:JBCC4
国際分類コード【Thema(シーマ)】 4:KNSB