出版社を探す

文春新書

スマホ廃人

著:石川 結貴

紙版

内容紹介

10代のスマホ普及率は9割を超え、シニアでも約半数が活用するスマートフォン。
圧倒的な便利さから「手放せない」人が多いのではないでしょうか。しかし、その裏には、「手放せない」のにはたくさんの理由があることが、綿密な取材から明らかになりました。
■スマホに管理される子育て
・母子手帳がアプリ化。子育ての相談はAIが24時間体制で応じてくれる
・アプリが授乳のタイミングをお知らせしてくれる。子育ての悩みは掲示板へ
・母親の目線を集めたい子供を描いた絵本『ママのスマホになりたい』がヒット
■がんじがらめの生活
・休日まで会社に居場所を管理されるGPS機能
・風呂の間も、寝るときも……すぐに返事をしなければならない「LINE」の恐怖
・スマホ普及でアングラ化する「JKビジネス」は「職業選択の一つ」か?
・「直接殴るのは怖いけど、LINEなら『死ね』って言えちゃう」手軽さ
■たこつぼ化するコミュニティ
・ソーシャルゲームの中だけでは「勇者」でいられるという孤独
・ゲームコミュニティーの居場所を維持するために課金を続ける人々
・老人がハマるアダルトサイト、主婦が家事を放り出すお小遣いサイト
■いじらせ続ける、その秘訣
・赤ちゃんはなぜスマホを使いこなせるのか?
・トイレまでスマホを持っていく人の数とは?

廃人にならず、賢くスマホと付き合う方法とは何か? スマホの論点が分かる!

ISBN:9784166611263
出版社:文藝春秋
判型:新書
ページ数:224ページ
定価:740円(本体)
発行年月日:2017年04月
発売日:2017年04月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF