出版社を探す

教養・文化シリーズ

別冊NHK100分de名著 フェミニズム

他著:加藤 陽子
他著:鴻巣 友季子
他著:上間 陽子

紙版

内容紹介

「生きづらさ」を乗り越えるために

「100分deフェミニズム」(2023年1月2日放送)が待望の書籍化! 『伊藤野枝集』『侍女の物語』から『心的外傷と回復』『男同士の絆』まで。豪華著者陣が名著の核心を読み解きながら、フェミニズムの真価を語りつくす。未放送のトピックも収載し、新たな取材も加えた決定版!

著者略歴

他著:加藤 陽子
歴史学者、東京大学教授。1960年生まれ。専門は日本近現代史。『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』で小林秀雄賞。著書に『戦争まで』(朝日出版社)、『天皇と軍隊の近代史』(勁草書房)、『太平洋戦争への道1931-1941』(共著、NHK出版新書)など。
他著:鴻巣 友季子
翻訳家、文芸評論家。1963年生まれ。著書に『文学は予言する』(新潮選書)、『翻訳ってなんだろう?』(ちくまプリマー新書)、訳書にブロンテ『嵐が丘』、ウルフ『灯台へ』、クッツェー『恥辱』など。
他著:上間 陽子
教育学者、琉球大学教授。1972年生まれ。専門は非行少年少女の支援。若年シングルマザーの出産・子育ての応援シェルター「おにわ」共同代表。著書に『裸足で逃げる』(太田出版)、『海をあげる』(本屋大賞ノンフィクション本大賞など、筑摩書房)など。

ISBN:9784144072970
出版社:NHK出版
判型:A5
ページ数:176ページ
定価:900円(本体)
発行年月日:2023年06月
発売日:2023年06月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBS