出版社を探す

中公新書ラクレ

ビンボーでも楽しい定年後

著:森永 卓郎

紙版

内容紹介

「現役時代が車の運転だとすると、定年後は飛行機の操縦。上がるも下がるも腕次第」と本書は説きます。年金の範囲内で生活できる技術や態勢を整えてしまえば、現役時代よりもずっと気楽で、好きなことができるのが定年後。では、現役時代の「生き方」からどうチェンジしていけばいいのか──。
見た目も若々しい人から一気に老け込んでしまう人まで「定年後格差」が広がるなか、本書は、年金の範囲内で生活できる技術や態勢を具体的に説くとともに、生きがいづくりのヒントをたくさん盛り込みました。
全81本のまさに知恵の宝庫。本書は定年後を楽しむためのノウハウを満載にした一冊です。

著者略歴

著:森永 卓郎
1957年7月生まれ、東京都出身。東京大学経済学部卒業。三和総合研究所(現:三菱東京UFJリサーチ&コンサルティング)などを経て、現在は獨協大学教授。専門分野はマクロ経済学、計量経済学、労働経済。 むずかしい「経済」を斬るその語り口は解りやすく、明快である。著書『年収300万円時代を生き抜く経済学』はベストセラーとなり、テレビ出演も多数。ミニカーなど様々な玩具コレクターとしても有名だ。

ISBN:9784121506320
出版社:中央公論新社
判型:新書
ページ数:192ページ
定価:780円(本体)
発行年月日:2018年10月
発売日:2018年10月09日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBS