出版社を探す

中公新書 2772

恐怖の正体

トラウマ・恐怖症からホラーまで

著:春日武彦

紙版

内容紹介

うじゃうじゃと蠢く虫の群れ、おぞましいほど密集したブツブツの集合体、刺されば激痛が走りそうな尖端、高所や閉所、人形、ピエロ、屍体――。なぜ人は「それ」に恐怖を感じるのか。人間心理の根源的な謎に、精神科医・作家ととして活躍する著者が迫る。恐怖に駆られている間、なぜ時間が止まったように感じるのか。グロテスクな描写から目が離せなくなる理由とは。死の恐怖をいかに克服するか等々、「得体の知れない何か」の正体に肉薄する。

著者略歴

著:春日武彦
春日武彦
1951(昭和26)年, 京都府生まれ. 日本医科大学卒業. 医学博士. 産婦人科医を経て, 精神科医に. 都立精神保健福祉センター, 都立松沢病院, 都立墨東病院などに勤務. 多摩中央病院院長, 成仁病院院長を経て, 同名誉院長. 甲殻類恐怖症で, 猫好き. ▼著書『ロマンティックな狂気は存在するか』(大和書房, 1993)『不幸になりたがる人たち』(文春新書, 2000)『問題は、躁なんです』(光文社新書, 2008)『精神科医は腹の底で何を考えているか』(幻冬舎新書, 2009)『臨床の詩学』(医学書院, 2011)『自己愛な人たち』(講談社現代新書, 2012)『老いへの不安』(中公文庫, 2019)『はじめての精神科 第3版』(医学書院, 2020)『奇想版・精神医学事典』(河出文庫, 2021)『屋根裏に誰かいるんですよ。』(河出文庫, 2022)ほか多数

ISBN:9784121027726
出版社:中央公論新社
判型:新書
ページ数:264ページ
定価:920円(本体)
発行年月日:2023年09月
発売日:2023年09月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VSP