出版社を探す

小学館 オックスフォード 英語コロケーション辞典

監:八木 克正

紙版

内容紹介

最大級の英語コロケーション辞典

より自然でネイティブスピーカーらしい英語を書き話すためには、コロケーションの知識が欠かせません。コロケーションとは「語と語の慣用的な結びつき」のことです。
例えば、強い風は英語では「strong wind」で「heavy wind」は不自然です。また強い雨は「heavy rain」となり「strong rain」では不自然です。
このような語と語の結びつき上の相性を知っていれば、自然でこなれた英語を発信できるのです。

本辞書はすでに発売されて好評を博している『Oxford Collocations Dictionary for students of English』の日本語版です。原著の特徴と価値を残しながら、日本の学習者にとって使用頻度の高いコロケーションを厳選し、見出し項目約2500、コロケーション数約14万5000の最大級の英語コロケーション辞典となりました。いままでの英語辞典に出ていなかったコロケーションや、使い方がよくわかる用例が満載です。

さらに、調べやすさにもこだわりました。原著にはないサインポスト(検索のための案内標識)を設け、利用者の一層の便宜を図っています。

ISBN:9784095110158
出版社:小学館
判型:A5
ページ数:992ページ
定価:4800円(本体)
発行年月日:2015年02月
発売日:2015年02月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:CBD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:GBCD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:2ACB