出版社を探す

KS情報科学専門書

面倒なことはChatGPTにやらせよう

著:カレーちゃん
著:からあげ

紙版

内容紹介

待望の「ChatGPT Plus(有料版)」のビジネス活用に特化した書籍がついに刊行。2023年11月のアップデート対応!

もう、ほぼ「魔法」です!
Excel・PowerPointやデータ分析、画像生成など、かんたん雑用丸投げ術で仕事が楽になる!

★日本初、ChatGPT Plus(有料版)のビジネス活用に特化!
★非エンジニアにもらくらく使えるワンランク上の業務効率化!
★サポートサイトにそのまま使えるプロンプトが超充実!

【推薦の言葉】
ChatGPTがさまざまなデータの分析や加工を行えることはあまり知られていないが、大きなインパクトがある。かなりの腕のプログラマー/データサイエンティストがデータ処理のプログラムを自由自在に書くのと同じくらいのことが、普通の人にも驚くほど簡単にできるようになる。業務に使えるアイディアも無数に考えつくだろう。本書では、ChatGPT Plusに焦点をあて、その使い方を分かりやすく解説している。ぜひデータの分析や加工に一歩踏み出したい人には読んでいただきたい。
――松尾豊氏(東京大学教授)

たとえばこんなことができちゃいます!

・「2つのPDFをページを抜き出して結合」など事務処理が一瞬で
・Webページの要約と画像生成で丸投げパワポ作成
・Excelの関数記入、データ分析
・顧客データから個別営業メール作成

Browsing、Advanced Data Analysis、DALL・E、GPT-4Vなどの拡張機能に対応しています。

【おもな内容】
第1部 知っておきたいChatGPTの基本
1章 ChatGPTの基礎知識
2章 ChatGPTの基本的な使い方
3章 ChatGPT Plusのセットアップ
4章 ファイルのアップロードとダウンロード
第2部 ChatGPTが使える日常テクニック
5章 繰り返し作業を一瞬で
6章 画像の多彩な加工・生成
7章 手軽に音声ファイル処理
8章 丸投げ! PowerPointスライド作成
9章 マニュアル不要でExcel操作
10章 WordファイルとPDFファイルの便利技
第3部 ChatGPTでのデータサイエンス
11章 データからかんたんグラフ作成
12章 データからビジネスに役立つヒントを得る
第4部 ChatGPTのさらに便利な応用テクニック
13章 業務を効率化する
14章 ゲームで遊ぶ
15章 ブラウザアプリを作る
16章 PythonをChatGPTと勉強する
17章 アドバンスな活用法にチャレンジ

目次

はじめに
 生成AI活用で仕事はもっと快適になる
 本書の使い方

第1部 知っておきたいChatGPTの基本
 1章 ChatGPTの基礎知識
 2章 ChatGPTの基本的な使い方
 3章 ChatGPT Plusのセットアップ
 4章 ファイルのアップロードとダウンロード

第2部 ChatGPTが使える日常テクニック
 5章 繰り返し作業を一瞬で
 6章 画像の多彩な加工・生成
 7章 手軽に音声ファイル処理
 8章 丸投げ! PowerPointスライド作成
 9章 マニュアル不要でExcel操作
 10章 WordファイルとPDFファイルの便利技

第3部 ChatGPTでのデータサイエンス
 11章 データからかんたんグラフ作成
 12章 データからビジネスに役立つヒントを得る

第4部 ChatGPTのさらに便利な応用テクニック
 13章 業務を効率化する
 14章 ゲームで遊ぶ
 15章 ブラウザアプリを作る
 16章 PythonをChatGPTと勉強する
 17章 アドバンスな活用法にチャレンジ
あとがき

著者略歴

著:カレーちゃん
カレーちゃん(本名:村田秀樹)
AIエンジニア。『実践Data Scienceシリーズ PythonではじめるKaggleスタートブック』、『Kaggleのチュートリアル 第6版』を執筆。Kaggle Grandmaster。データ分析コンペティションをこよなく愛し、好きな食べ物はカレーと焼肉。
X(Twitter):@currypurin
(https://twitter.com/currypurin)
note:https://note.com/currypurin
著:からあげ
東京大学松尾研究室/株式会社松尾研究所に所属のデータサイエンティスト。『人気ブロガーからあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室』『Jetson Nano超入門』を執筆。『ラズパイマガジン』『日経Linux』など多数の商業誌・Webメディアへも記事を寄稿。
個人としてモノづくりを楽しむメイカーとして「Ogaki Mini Maker Faire」をはじめとした複数のメイカー系イベントに出展。好きな食べ物は、からあげ。
ブログ:「karaage.」
(https://karaage.hatenadiary.jp/)
X(Twitter):@karaage0703
(https://twitter.com/karaage0703)

ISBN:9784065342909
出版社:講談社
判型:A5
ページ数:320ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2024年01月
発売日:2024年01月29日