出版社を探す

講談社学術文庫

再発見 日本の哲学 石原莞爾

愛と最終戦争

著:藤村 安芸子

紙版

内容紹介

関東軍参謀として「満州事変」を主導した石原莞爾は、最終戦争論を唱えたことで知られる。王道を掲げる東洋文明の東亜と覇道を掲げる西洋文明の代表であるアメリカを中心とする連合との戦いで、戦争は極限に達するというのだ。彼の思想の背景には、軍事研究と日蓮信仰が、相携わっていた。戦後は、戦争放棄を唱えた彼の思想の本質とは何か。


「再発見 日本の哲学」は、近代日本を建設する上で、その思想上の土台となった思想、哲学を、改めて問い直すシリーズです。
学術文庫収録も、いよいよ10冊目になりました。

石原莞爾は、満州事変の首謀者の一人として知られています。
また、『最終戦争論』を唱え、東洋と西洋が最終的に戦争をして世界を統一する、というような、今から見れば悪しき軍部の理論的支えと聞こえるような主張をしています。

ただし、石原は、何の思想もない軍国主義者ではありませんでした。
軍事研究と法華経研究が、二つのバックボーンとなって、彼の思想は展開していきます。
それが、最終的には、戦争放棄に行き着く。

それは、単なる変節なのでしょうか。
著者はそこに一貫する彼の哲学を見通します。

近代日本と密接に関係する彼の哲学を解明する本書は、テロの世紀、戦争の世紀を迎えている現在のわれわれにとって、必読と言えます。

目次

第一章 真理と正義と世界統一
     大正九年の春――日蓮との出会い/正義なき日本/法華経による世界      統一
第二章 戦争と仏教
     石原の問い――真理と国家/かかわりのかたち――武の力とほうの力/     ベルリンにて
第三章 最終戦争論
     有限なる世界/陸と海/「一心」と「不惜身命」
第四章 王道と戦争放棄
     テイという他者、アメリカという他者/王道の登場/道と力

著者略歴

著:藤村 安芸子
1971年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、博士〈文学)。専攻は、倫理学、日本倫理思想史。現在、駿河台大学教授。主な著書に『仏法僧とは何か――『三宝絵』の思想世界』、論文に、「『風景』と『人生』――柳田国男の紀行文をめぐって」など多数。

ISBN:9784062924009
出版社:講談社
判型:文庫
ページ数:272ページ
定価:940円(本体)
発行年月日:2017年03月
発売日:2017年03月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB