出版社を探す

しゃもじがあれば箸はいらない

著:小林 正寿

紙版

内容紹介

気象予報士・小林正寿は、なぜ“ミニマリスト気象予報士”になったのか。
「気象予報士なのに傘を持っていない」「雨の日に駅前で傘を配っていることがある」「包丁も皿もないのに自炊」など、仰天エピソードが続出。
さらに、パニック障害になりそれを乗り越えた過去、気象予報士という仕事にかける情熱を語る初のエッセイ集。
現在「ZIP!」で共演中のマーシュ彩や、小林正寿をよく知る長田宙(日本テレビプロデューサー)との対談も収録し、知られざる小林正寿の素顔に迫る。

衝撃の自炊レシピも収録。


■第1章 小林正寿のウワサ
1 不思議な気象予報士のウワサ
2 ミニマリストかそれとも…
3 天気に生活を捧げる

■第2章 気象予報士になるのは運命だった
1 少年時代と、病んだときのこと
2 決意の気象予報士受験
3 気象予報士としての修行を積む

■第3章 おせっかいな気象予報士
1 昼夜なし、休みもなし
2 唯一無二の気象予報士になる

■第4章 知られざる横顔
1 マーシュ彩×小林正寿 「小林さんはヤバい人だと聞いていて…」
2 長田宙×小林正寿 「小林さんの天気予報は“信頼の極致”」

目次

■第1章 小林正寿のウワサ
1 不思議な気象予報士のウワサ
2 ミニマリストかそれとも…
3 天気に生活を捧げる

■第2章 気象予報士になるのは運命だった
1 少年時代と、病んだときのこと
2 決意の気象予報士受験
3 気象予報士としての修行を積む

■第3章 おせっかいな気象予報士
1 昼夜なし、休みもなし
2 唯一無二の気象予報士になる

■第4章 知られざる横顔
1 マーシュ彩×小林正寿 「小林さんはヤバい人だと聞いていて…」
2 長田宙×小林正寿 「小林さんの天気予報は“信頼の極致”」

著者略歴

著:小林 正寿
気象予報士。1988年生まれ。2019年より日本テレビ系「ZIP!」にお天気キャスターとして出演中。天気予報のほか、バラエティ番組にも多数出演している。布団なし、カーテンなし、包丁なし、箸なし…という極端にモノのない生活や、ハンバーガーが主食という偏った食生活がバラエティ番組で取り上げられ、話題となる。中学生時代のあだ名は「デマ」(外れた天気予報を友達に教えたため)。いばらき大使、常陸大宮大使。水戸ホーリーホックオフィシャルウェザーサポーター。

ISBN:9784048975599
出版社:KADOKAWA
判型:4-6
ページ数:192ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2023年05月
発売日:2023年05月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB