出版社を探す

角川つばさ文庫

日本植物学の父 牧野富太郎 「好き」を追い続けたぼくの話

著:百瀬 しのぶ
原案:清水 洋美
絵:よん

紙版

内容紹介

「この花はなんだろう?」
「名前はあるのかな?」

ぼく、富太郎は、野山で植物を観察するのが大好き!
小学校にも通いはじめたけど、本当につまらない。
もっともっと大好きな植物のことを知りたい。
日本中を調べて、まだ知られていない植物を発見したい!

そんなぼくの気持ちを応援してくれるおばあさまのおかげで、
たった2年で学校をやめ、東京で植物の研究をはじめた。
でも、お金のことや、研究場所など、問題は山積みで……!

「日本植物学の父」「世界のマキノ」とよばれることになる
少年の人生は、大発見&大事件の連続!?
おもしろすぎる実話。

目次

序章  ぼくが天皇陛下とお話を?
第1章 故郷、土佐での日々
第2章 東京へ行こう!
第3章 植物学者への道
第4章 びんぼうとのたたかい
第5章 すえのおくりもの
終章  植物を愛した一生

著者略歴

著:百瀬 しのぶ
作家・ライター。主な作品に『DOG SIGNAL ひよっこドッグトレーナーはじめます!』『世界はとつぜん変わってしまう? もし、「あたりまえ」の毎日が、ある日とつぜんうしなわれたら?をかんがえる本。』『レシピにたくした料理人の夢 難病で日を使えない少年』(すべて角川つばさ文庫)など。
原案:清水 洋美
出版者勤務後、フリーランスの編集者・ライターとして自然科学関連の児童書を中心に、企画・編集・執筆を幅広く行っている。
絵:よん
新潟県生まれのイラストレーター。イラストを手がけた主な作品に『ナゾカケ』『伝説の魔女』(ポプラポケット文庫)『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』「恐怖コレクター」シリーズ(角川つばさ文庫)などがある。

ISBN:9784046321893
出版社:KADOKAWA
判型:新書
ページ数:192ページ
定価:760円(本体)
発行年月日:2023年04月
発売日:2023年04月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YNB