出版社を探す

現代語 抄訳で楽しむ 東海道中膝栗毛と続膝栗毛

著:大石 学

紙版

内容紹介

江戸時代随一の大ベストセラー、東海道中膝栗毛と続膝栗毛の現代語・抄訳版。江戸から京都、善光寺までを網羅。各宿場の解説つき。監修は映画「大奥」「るろうに剣心」シリーズの時代考証でも知られる大石学氏。

著者略歴

著:大石 学
1953年、東京生まれ。東京学芸大学卒業。同大学大学院修士課程終了、筑波大学大学院博士課程単位取得。徳川林政史研究所研究員、名城大学助教授などを経て、現在、東京学芸大学副学長。主な著書に『大江戸意外なはなし366日事典』(講談社+α文庫)、『首都江戸の誕生』『元禄時代と赤穂浪士』(角川選書)、『地名で読む江戸の町』『駅名で読む江戸・東京』(PHP新書)、『新選組』(中公新書)、『大江戸まるわかり事典』(時事通信社)、『江戸時代の接近(アプローチ)」(東京堂出版)など多数。

ISBN:9784046014672
出版社:KADOKAWA
判型:4-6
ページ数:536ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2016年09月
発売日:2016年09月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ