出版社を探す

角川まんが学習シリーズ

角川まんが学習シリーズ まんがで名作 渋沢栄一の論語と算盤

監:加地 伸行
絵:田伊 りょうき

紙版

内容紹介

新しい1万円札の顔にも選ばれ、日本の「資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一は、
中国の古典『論語』を学び、個人の利益の追求ではなく、「みんなの得になる社会をつくるにはどうするべきか」を考え実践した人物。
この『渋沢栄一の論語と算盤』では、渋沢の思いや考え方を子供たちがイメージしやすいように、現代を舞台にした分かりやすいまんがで紹介しています。
正しくお金をもうけて社会のために使うこと、そして何より人を思いやり行動することの大切さを学んでいきましょう。

目次

【目次】
プロローグ 「渋沢栄一」との出会い
第1章 お金持ちになりたい!
第2章 どうして勉強ってしなきゃいけないの?
第3章 どうやって生きていくのがいいんだろう?
第4章 がんばってるけど、うまくいかない時は?

著者略歴

監:加地 伸行
1936年大阪市生まれ。京都大学文学部卒業。大阪大学名誉教授。文学博士。専門は中国哲学史。著書は『論語 全訳注 増補版』『論語のこころ』『漢文法基礎 本当にわかる漢文入門』(講談社学術文庫)、『儒教とは何か 増補版』(中公新書)、『沈黙の宗教――儒教』『中国人の倫理学』(ちくま学芸文庫)、『ビギナーズ・クラシックス中国の古典 論語』(角川ソフィア文庫)、『加地伸行著作集』(学術専門書全3巻、研文出版)ほか多数。
絵:田伊 りょうき
漫画家・イラストレーター。ゲームコミックや、『きっぷでGo!』シリーズ(ポプラポケット文庫)など児童小説のイラストを手がける。

ISBN:9784041086490
出版社:KADOKAWA
判型:4-6
ページ数:144ページ
定価:980円(本体)
発行年月日:2021年02月
発売日:2021年02月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YNPK
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNK
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:KJ