出版社を探す

手ぬいでかんたん、ほどかずできる きものリメイク

著:高橋 恵美子

紙版

内容紹介

きものをほどかず、洋服にリメイクできるのが魅力の本です。
はじめての人にはハードルが高い「ほどいて布の状態に戻す」作業がなく、元の形や縫い目を生かして簡単に手ぬいできものを洋服にリメイクできます。

「思えば、きものももともと手ぬいで作られたもの。
古いきものであっても、ぬい目は丁寧で見事です。
ほどかずにリメイクするのは
そんな先人たちの手仕事への敬意から。
きれいなぬい目を生かしたいと考えました。
ほどかないで作れるのですから、作り方も簡単。
はじめての人にもきっとできます」と高橋恵美子さん。

作品1点に6ページをかけて、じっくり丁寧にイラストや写真を使って作り方を解説します。
作るのはジャケット、パンツ、ブラウス、コート、ワンピースなど、日常に着られる服12点。うち8点は「ほどかず作れる服」、4点は応用編として「ほどいて作る服」です。
きものを裁つのが簡単に正しくできる「実物大型紙」付録付きです。

目次

・きものリメイクの基礎
手元にそろえたい道具
道具の使い方・リメイクのコツ
よく使う言葉
ぬい始めとぬい終わり
布のぬい合わせ方
仕上げ方
ぬい代をきれいにするぬい方
バイアス布の作り方
バイアス布の使い方

・きものをほどかないでリメイク
フレア袖のブラウスとグラニーバッグ
タックワンピースとスクエアバッグ
ブラウスとスカート
カーディガンとブラウス
ショート&ロングベスト
エプロンドレスとターバン
ストール&スヌード付きロングコート
ハーフ丈のコート

・実物大型紙を使ってリメイク
ゆったりシルエットのチュニック
ワイド&ストレートパンツ
ドレープジャケット
Vネック&ラウンドネックのブラウス

・きもの選びのヒント
素材の個性を知る
季節にあったきものを

著者略歴

著:高橋 恵美子
1954年、東京・青山生まれ。文化服装学院ハンディクラフト科卒業後、初めて手づくりをする人のためのやさしい手ぬいを提案する手芸家として40年以上にわたり活躍。手ぬいの講習を中心とする「日本手ぬい普及協会」を主宰。手ぬいのための道具や布など、商品の企画開発も手がける。東京、名古屋で手ぬい教室を開講。著書は120冊以上。

ISBN:9784040007137
出版社:毎日が発見
判型:A4変
ページ数:96ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2023年03月24日
発売日:2023年03月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WJF