出版社を探す

偕成社ノベルフリーク

保健室には魔女が必要

著:石川宏千花
絵:赤

紙版

内容紹介

主人公は、中学校の保健室の先生にして魔女。自分が考案する「おまじない」を流通させ、もっとも定着させた魔女が選ばれる七魔女決定戦に参加している。今日も魔女は、保健室にやってくる生徒たちの悩みをきき、それを解決する「おまじない」を授ける。悩みによりそう短編集。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 わたしは魔女だ。
 保健室の先生でもある。
 雄花市にある唯一の公立中学校で、二年前から働いている。
 わたしが勤務している雄花第一中学校には、一年生が四十一人、二年生が六十人、三年生が五十二人、あわせて百五十三人の生徒が在学中だ。
 どの子も素直で、礼儀正しくて、目に入れても痛くないほどにかわいい-−−わけがない。
 保健室に通ってくる子たちは、基本的に一筋縄ではいかない子が多い。ひねくれ者だったり、ろくにあいさつもしない子だったり、なにが理由で保健室にきたのかすら伝えられない子もいる。もちろん、無防備で甘えん坊な子も少なくない。それでも、どこかさみしそうな顔をしているのだ。
 そういう子たちは、なにかをだれかに話したいから保健室にくるのだろう、と考えて、わたしは根気よく、彼らの話をきく。
 江口マリエの場合は、こんな話だった。(本文より)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

目次

●自分のきらいなところが消えてなくなるおまじない

●胸が小さくなるおまじない

●お母さんにひどいことをいわなくなるおまじない

●目が大きくなるおまじない

●特別な人になれるおまじない

●きらいな人を不幸にするおまじない

著者略歴

著:石川宏千花
石川宏千花
女子美術大学芸術学部卒業。『ユリエルとグレン』で講談社児童文学新人賞佳作を受賞。作品に「二ノ丸くんが調査中」、「死神うどんカフェ1号店」、「少年N」などのシリーズや、『わたしが少女型ロボットだったころ』『拝啓パンクスノットデッドさま』(日本児童文学者協会賞)などがある。
絵:赤

イラストレーター・グラフィックデザイナー。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。 書籍、広告などを中心に活躍している。

ISBN:9784036492107
出版社:偕成社
判型:4-6
ページ数:158ページ
定価:900円(本体)
発行年月日:2022年12月
発売日:2022年12月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YFB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ