出版社を探す

岩波現代文庫 学術448

ヨーロッパ覇権以前 上

もうひとつの世界システム

著:J.L.アブー=ルゴド
他訳:佐藤 次高
他訳:斯波 義信

紙版

内容紹介

世界市場ブリュージュの賑わい、モンゴル帝国のもと活況を呈する「シルクロード」、海上交易で活躍するエジプト・カーリミー商人、「世界最大の都市」杭州の繁栄……。近代世界成立以前の一三世紀、ヨーロッパから中国に至るユーラシアの陸海は、すでに一つの世界システムを作りあげていた。広い視野と豊かな筆致で描かれるグローバル・ヒストリー。

目次

■上巻目次

日本語版への序文
序文
凡例

序論

第一章 システム形成への問い

第一部 ヨーロッパ・サブシステム
古き帝国からの出現
第二章 シャンパーニュ大市の諸都市
第三章 ブリュージュとヘント――フランドルの商工業都市
第四章 ジェノヴァとヴェネツィアの海洋商人たち

第二部 中東心臓部
東洋への三つのルート
第五章 モンゴルと北方の道
第六章 シンドバードの道――バグダードとペルシア湾

原注


■下巻目次

第二部 中東心臓部(承前)
第七章 マムルーク朝政権下のカイロの独占

第三部 アジア
インド洋システム――その三つの部分
第八章 インド亜大陸――すべての地に通じる道
第九章 海峡と瀬戸
第一〇章 絹の中国

結論 第一一章 一三世紀世界システムの再構成

訳者あとがき
もうひとつの世界システム――岩波現代文庫によせて(三浦徹)
原注
参考文献
索引

著者略歴

他訳:佐藤 次高
佐藤次高(さとう つぎたか)
1942年―2011年.アラブ・イスラム史.東京大学名誉教授.著書に『中世イスラム国家とアラブ社会』(山川出版社),『イスラームの国家と王権』(岩波書店)など.
他訳:斯波 義信
斯波義信(しば よしのぶ)
1930年生.中国史.東洋文庫理事,大阪大学・東京大学東洋文化研究所名誉教授.著書に『中国都市史』(東京大学出版会),『華僑』(岩波新書)など.

ISBN:9784006004484
出版社:岩波書店
ページ数:332ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2022年04月
発売日:2022年04月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHB