出版社を探す

岩波文庫

伊藤野枝集

編:森 まゆみ

紙版

内容紹介

「吹けよ あれよ 風よ あらしよ」。17歳で故郷を出奔、東京へ。辻潤と結婚、『青鞜』に参加、女性解放を求める活動のさなか、大杉栄と出会い――嵐のごとく生を駆け抜けた伊藤野枝は、28歳で憲兵隊に虐殺された。まっすぐな視線と率直な共感をもって書かれた野枝の力強い文章は、当時の社会を生々しく描いて魅力に富む。

目次

Ⅰ 創 作
 東の渚
 日記より
 雑音――「青鞜」の周囲の人々 「新らしい女」の内部生活(抄)
 乞食の名誉
 白痴の母
 火つけ彦七


Ⅱ 評論・随筆・書簡
 新らしき女の道
 書簡木村荘太宛(一九一三年六月二四日)
 編輯室より(一九一四年一一月号)
 『青鞜』を引き継ぐについて
 読者諸氏に
 青山菊栄様へ
 編輯室より(一九一六年一月号)
 嫁泥棒譚
 彼女の真実――中條百合子氏を論ず
 階級的反感
 書簡 後藤新平宛(一九一八年三月九日)
 山川菊栄論
 ざつろく
 婦人の反抗
 無政府の事実
 書簡伊藤亀吉宛(一九二三年二月推定)
 書簡 林倭衛宛(一九二三年五月一七日)
 禍の根をなすもの
 内気な娘とお転婆娘
 書簡 代準介宛(一九二三年九月三日)
 書簡 伊藤亀吉宛(一九二三年九月三日)


Ⅲ 大杉栄との往復書簡
 伊藤野枝から大杉栄宛(一九一六年四月三〇日 一信)
 伊藤野枝から大杉栄宛(一九一六年四月三〇日 二信)
 大杉栄から伊藤野枝宛(一九一六年五月一日)
 伊藤野枝から大杉栄宛(一九一六年五月二日)
 大杉栄から伊藤野枝宛(一九一六年五月二日)
 大杉栄から伊藤野枝宛(一九一六年五月六日)
 伊藤野枝から大杉栄宛(一九一六年五月七日 二信)
 伊藤野枝から大杉栄宛(一九一六年五月九日 一信)
 伊藤野枝から大杉栄宛(一九一六年五月二七日)
 大杉栄から伊藤野枝宛(一九一六年五月三一日)
 大杉栄から伊藤野枝宛(一九一六年六月二二日)
 伊藤野枝から大杉栄宛(一九一六年六月二二日)
 大杉栄から伊藤野枝宛(一九一六年六月二三日)
 伊藤野枝から大杉栄宛(一九一六年七月一五日 一信)
 大杉栄から伊藤野枝宛(一九一六年七月一六日)
 伊藤野枝から大杉栄宛(一九二〇年一月三一日)
 伊藤野枝から大杉栄宛(一九二〇年二月二九日)
 



解説 嵐の中で夢を見た人――伊藤野枝小伝……………森まゆみ

伊藤野枝略年譜

ISBN:9784003812815
出版社:岩波書店
判型:文庫
ページ数:442ページ
定価:1230円(本体)
発行年月日:2019年09月
発売日:2019年09月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:DNT
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ