出版社を探す

失敗のクィアアート

反乱するアニメーション

著:ジャック・ハルバースタム
訳:藤本 一勇

紙版

内容紹介

失敗や敗北のほうが、成功や勝利よりもはるかに創造的で驚異的だ! 『ファインディング・ニモ』『シュレック』といった傑作アニメから前衛アートまでを縦横に読み解き、資本主義と異性愛規範に支配された現代における「成功」の神話を解体する。バトラー以降のクイア理論を代表する批評家ハルバースタム、待望の初邦訳。

目次

導 入 低俗理論

第一章 反乱のアニメ化と反乱するアニメーション

第二章 「この野郎、俺のファルスはどこだ?」――忘却、敗北、堂々巡り

第三章 失敗のクィアアート

第四章 シャドウ・フェミニズム――クィアな否定性とラディカルな受動性

第五章 「私のなかの殺人者は、あなたのなかの殺人者」――同性愛とファシズム

第六章 失敗を活性化する――エンディング、逃れること、生き延びること

 謝 辞
 原 注
 訳 注
 訳者解題
 参考文献
 索 引

著者略歴

著:ジャック・ハルバースタム
ジャック・ハルバースタム Jack Halberstam
1961年生まれ.コロンビア大学教授.著書にFemale Masculinity(Duke University Press, 1998), The Queer Art of Failure(Duke University Press, 2011, 本書), Gaga Feminism: Sex, Gender, and the End of Normal(Beacon Press, 2012), Trans*: A Quick and Quirky Account of Gender Variability(University of California Press, 2018), Wild Things: The Disorder of Desire(Duke University Press, 2020)など.なお,本書発表時の著者名は女性名(Judith)だったが,その後は男性名(Jack)で活動をしている.
訳:藤本 一勇
藤本一勇(ふじもと・かずいさ)
1966年生まれ.早稲田大学文学学術院文化構想学部教授.著書に,『情報のマテリアリズム』(NTT出版,2013年),『ヒューマニティーズ 外国語学』(岩波書店,2009年)など.翻訳書に,ジャック・デリダ『アデュー――エマニュエル・レヴィナスへ』(岩波書店,2004年),同『プシュケー――他なるものの発明』(全2巻,岩波書店,2014,2019年),アラン・バディウ『存在と出来事』(藤原書店,2019年),ポール・B・プレシアド『カウンター・セックス宣言』(法政大学出版局,2022年)など.

ISBN:9784000616317
出版社:岩波書店
判型:4-6
ページ数:344ページ
定価:3600円(本体)
発行年月日:2024年02月
発売日:2024年02月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:ABA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WF