【システムメンテナンスのお知らせ】
2025年1月19日(日)1:00AM~6:00AMまでシステムメンテナンスを行います。メンテナンス中は、全てのコンテンツが利用できません。
※終了時間は前後することがあります。
第一次世界大戦開戦原因の再検討
国際分業と民衆心理
著:小野塚 知二
内容紹介
経済的国際分業の深化がひらいた大戦勃発への道
著者略歴
著:小野塚 知二
小野塚知二(おのづか ともじ)
1957年生.東京大学大学院経済学研究科教授.西洋社会経済史.『クラフト的規制の起源――19世紀イギリス機械産業』(有斐閣,2001),『労務管理の生成と終焉』(榎一江と共編著.日本経済評論社,2014)など.
ISBN:9784000610070
。出版社:岩波書店
。判型:A5
。ページ数:256ページ
。定価:3200円(本体)
。発行年月日:2014年12月
。発売日:2014年12月25日
。国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHB。