出版社を探す

新装版 理工系の数学入門コース

新装版 理工系の数学入門コース ベクトル解析

著:戸田 盛和

紙版

内容紹介

重力場や電磁場などの「場」の微分積分を数学的に取り扱うベクトル解析。はじめにベクトルの演算と微分積分、曲線と曲面の基礎を解説したあと、スカラー場・ベクトル場を導入し、微分演算(勾配grad.発散div.回転rot)とストークスの定理などの重要な積分定理へとすすむ。定評あるロングセラーの新装版。

目次

理工系学生のために
はじめに

1 ベクトルの基本的な性質
2 ベクトルの微分
3 曲線
4 曲面
5 ベクトルの場
6 ベクトル場の積分定理

さらに勉強するために
問題略解
索引

著者略歴

著:戸田 盛和
戸田盛和(とだ もりかず)
1917─2010年
1940年東京帝国大学理学部卒業
東京教育大学教授,横浜国立大学教授,放送大学教授などを歴任.
専攻―理論物理学
著書─『アインシュタイン16歳の夢』,『物理読本(全4巻)』,『カオス─混沌のなかの法則』,『しかけおもちゃであそぼう』,『おもちゃと金米糖』,『物理と創造』,『力学』,『熱・統計力学』,『非線形格子力学』(以上,岩波書店),『おもちゃの科学』,『おもちゃセミナー(正・続)』(以上,日本評論社),『物理30講シリーズ』(朝倉書店)ほか
訳書─『ファインマン物理学Ⅳ 電磁波と物性』,ファインマンほか『ファインマン流物理がわかるコツ』(共訳),ポール・デイヴィス『神と新しい物理学』(以上,岩波書店),J.ウォーカー『ハテ・なぜだろうの物理学(全3冊)』(培風館)ほか

ISBN:9784000298858
出版社:岩波書店
判型:A5
ページ数:256ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2019年11月
発売日:2019年11月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PBM