出版社を探す

明治哲学の研究

西周と大西祝

著:小坂 国継

紙版

内容紹介

日本哲学の始原である明治期の哲学を解明する

著者略歴

著:小坂 国継
小坂 国継(こさか くにつぐ)
 1943年,中国張家口生まれ.1971年,早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了.宗教哲学・近代日本思想史専攻.日本大学経済学部教授・同大学大学院総合社会情報研究科教授.
 著書に『西田哲学と宗教』(1994年),『西田哲学を読む』(全3巻,2008-2009年.以上,大東出版社),『西田哲学の研究』(1991 年),『西田幾多郎』(1995年),『西田幾多郎をめぐる哲学者群像』(1997年),『西田哲学と現代』(2001年),『環境倫理学ノート』(2003年),『東洋的な生きかた』(2008年),『倫理と宗教の相剋』(2009年.以上,ミネルヴァ書房),『西田幾多郎の思想』(2002年),『善の研究全注釈』(2006年.以上,講談社学術文庫),『西洋の哲学・東洋の思想』(2008年,講談社),『西田哲学の基層』(2011年,岩波現代文庫)など.編著に『新版西田幾多郎全集』(2002-2009年,岩波書店),『大西祝選集』(全3巻,岩波文庫)など.

ISBN:9784000249539
出版社:岩波書店
判型:A5
ページ数:464ページ
定価:10000円(本体)
発行年月日:2013年12月
発売日:2013年12月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDHC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ