出版社を探す

岩波講座 世界歴史 第10巻

モンゴル帝国と海域世界 12~14世紀

他編:荒川 正晴
他編:大黒 俊二
他編:小川 幸司

紙版

内容紹介

「初期グローバル化」としてのモンゴル帝国の成立・展開と海域世界を扱う。帝国の拡大に伴い、陸上と海上の複数のルートを通じて西アジアと東アジアの人的・物的・文化的交流が急速に進んだ。多民族・多言語・多宗教が共存する大帝国の構造と周辺地域へのインパクトを探る。ジェンダー史、環境史の可能性にも言及。

目次

 地図

展 望|Perspective
 初期グローバル化としてのモンゴル帝国の成立・展開………宇野伸浩
  はじめに
  一、モンゴル帝国の成立
  二、モンゴル帝国の拡大と分裂
  三、モンゴル帝国とジェンダー史
  四、モンゴル帝国と気候変動
  まとめ
 ユーラシア・海域世界の東西交流におけるモンゴル・インパクト………四日市康博
  はじめに
  一、モンゴル帝国の成立・分裂と人の移動
  二、モンゴル帝国覇権のインパクト
  三、文化交流上のモンゴル・インパクト
  四、広域史から見たモンゴル・インパクト
  おわりに

問題群|Inquiry
 モンゴル帝国の統治制度とウルス………松田孝一
  はじめに
  一、チンギス・カンの子弟のウルスの創出
  二、ウルスとは
  三、ウルスの領域概念の出現
  結び
 モンゴル支配下の中国と多民族国家??官位獲得をめぐる諸相………飯山知保
  はじめに
  一、モンゴルの金国・南宋征服とその後の支配
  二、「根脚」の記録と保存
  三、モンゴル支配下の「征服者」たち
  おわりに
 トルキスタン・トルコ系諸集団とモンゴル帝国………松井 太
  はじめに
  一、「トルキスタン」化の実態
  二、モンゴルの行政支配におけるウイグルの遺産
  三、モンゴル支配下の東トルキスタン・ウイグル社会
  四、ユーラシア交流のなかのトルコ系集団
  おわりに
 宋元時代の東アジア海域世界………関 周一
  はじめに
  一、港市博多と禅宗
  二、高麗と北宋・南宋との海域交流
  三、元と日本・高麗との海域交流
  四、日本列島周辺の海域交流の活発化
  おわりに

焦点|Focus
 モンゴル覇権期のディアスポラ………向 正樹
  一、遊牧帝国と交易ディアスポラ
  二、モンゴル覇権期の様々なディアスポラ
  三、モンゴル覇権初期のムスリム・ディアスポラ
  四、中国東南沿海部に根を張ったムスリム・エリートの子孫たち
  五、中国東南沿海部出土のイスラーム碑文データから見えること
  六、モンゴル覇権期のディアスポラに関する考察
 中央アジア・東アジアの東シリア教会――モンゴル時代を中心に………高橋英海
  はじめに
  一、東シリア教会の東方への展開
  二、モンゴル期の中国の東シリア教会
  三、東アジア・中央アジアにおける教会の衰退
  おわりに
 イル・ハン国のイラン系官僚たち――モンゴル支配下イランの財務制度と文化………渡部良子
  はじめに
  一、イル・ハン国のディーワーンと官僚たち
  二、イル・ハン国の財務運営制度と財務技術の発展
  三、イル・ハン国時代のイスラーム文化とラシード・アッディーン
  おわりに
 チベット仏教とモンゴル………中村 淳
  はじめに
  一、サキャパンディタ以前
  二、クビライとパクパ
  三、神御殿をもつチベット仏教寺院
  おわりに
 モンゴルの東南アジア侵攻と「タイ人」の台頭………渡邊佳成
  はじめに
  一、モンゴルの東南アジア侵攻
  二、「タイ人」の「沸騰」
  結びにかえて
 ユーラシア世界の中国陶磁流通………森 達也
  はじめに
  一、モンゴル帝国以前の陶磁流通
  二、モンゴル帝国期の中国陶磁器生産の変化
  三、モンゴル帝国期の陶磁流通の変化
  四、新安沈船引揚げ陶磁の特殊性
 カラチュの時代――ティムール朝を中心に………川口琢司
  はじめに
  一、モンゴル帝国の継承国家としてのティムール朝
  二、対外関係と征服活動
  三、カラチュ政権の出現
  おわりに

 コラム|Column
  モンゴル高原のメトロポリスとしてのカラコルム………松川 節
  タルタル人………高田英樹
  水中考古学が明かす一二-一四世紀の東アジア交易船………木村 淳
  モンゴル帝国時代の天文学………諫早庸一
  イル・ハン国時代の普遍史の世界認識とラシード・アッディーン………大塚 修

著者略歴

他編:荒川 正晴
荒川正晴(あらかわまさはる)
1955年生.大阪大学名誉教授.中央アジア古代史,唐帝国史.『ユーラシアの交通・交易と唐帝国』(名古屋大学出版会,2010年).

ISBN:9784000114202
出版社:岩波書店
判型:A5
ページ数:328ページ
定価:3200円(本体)
発行年月日:2023年04月
発売日:2023年05月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHB