地 図
凡 例
展 望|Perspective
ローマ帝国と西アジア——帝国ローマの盛衰と西アジア大国家の躍動┄┄┄┄┄南川高志
一、ローマ帝国と西アジアの歴史
二、ローマ帝国の形成と西アジア
三、ローマ皇帝政治の成立
四、帝政期のローマ帝国と周辺地域
五、皇帝政治の進展
六、帝国最盛期のローマ社会
七、ローマ帝国の変容
八、ローマ帝国の衰退と西アジアの激動
九、ローマ帝国の記憶と表象
問題群|Inquiry
ローマ帝国の支配とギリシア人の世界┄┄┄┄┄藤井 崇
一、ローマ帝国を東からみる
二、ローマ帝国に貢献する
三、ローマ帝国を理解する
ローマ帝国と対峙した西アジア国家——アルシャク朝パルティアとサーサーン朝┄┄┄┄┄三津間康幸
一、「前史」としてのセレウコス朝時代
二、アルシャク朝パルティアの勃興
三、アルシャク朝パルティアとローマの抗争
四、バビロニア天文学・占星術の西方への伝播
五、アルシャク朝パルティアの滅亡、サーサーン朝の興隆
六、マニ教・ゾロアスター教・キリスト教
七、古代の最終戦争とサーサーン朝の滅亡、イスラームの到来
古代世界の経済とローマ帝国の役割┄┄┄┄┄池口 守
はじめに
一、古代経済史論争
二、生産活動と流通
三、帝国内の物資の輸送
四、交易の拡大
おわりに
焦 点|Focus
西アジアの古代都市┄┄┄┄┄春田晴郎
一、都市を基礎とする地域としない地域
二、ハカーマニシュ朝ペルシアの都市
三、ヘレニズム・アルシャク朝時代の都市とその変容
四、サーサーン朝ペルシア時代の都市
五、小結
ローマ帝国社会における女性と性差┄┄┄┄┄ 郄橋亮介
はじめに——「祖国の母」リウィア
一、地方都市における女性の公的活動
二、属州エジプトのパピルス文書からみる女性
おわりに
ローマ帝国時代の文化交流┄┄┄┄┄田中 創
一、地中海の蠱惑
二、ラテン文化の東漸
三、言語と宗教の壁を超えて
「古代末期」の世界観┄┄┄┄┄南雲泰輔
一、「古代末期」と「世界」の表象
二、「世界」を把握する
三、「世界」を描き出す
内なる他者としてのキリスト教徒┄┄┄┄┄大谷 哲
はじめに
一、いつからローマ人はキリスト教徒を認識したか
二、ローマ人はどんなときにキリスト教徒を意識したのか
三、意識されない隣人、意識される他者としてのキリスト教徒
おわりに
三世紀の危機とシルクロード交易の盛衰┄┄┄┄┄井上文則
一、三世紀の危機論争
二、「三世紀」の実像
三、三世紀のユーラシア世界
四、ローマ帝国のシルクロード交易の盛衰
五、シルクロード交易衰退のローマ帝国への影響
六、関税収入減少への対応とローマ帝国の衰亡
コラム|Column
考古学の存在感とリアリティ┄┄┄┄┄冨井 眞
史料としてのラテン語碑文┄┄┄┄┄中川亜希
ナバテア王国の興亡とローマ帝国┄┄┄┄┄桑山由文
ローマ法の後世への影響┄┄┄┄┄佐々木健
忘れられた西部ユーラシアの歴史像——鈴木成高と宮崎市定┄┄┄┄┄井上文則