出版社を探す

理工系の数学入門コース

理工系の数学入門コース 8

数値計算

編:戸田 盛和
編:広田 良吾
編:和達 三樹

紙版

目次

 理工系学生のために
 はじめに

1 数値計算と数値
 1-1 計算機と数値
 1-2 絶対誤差と相対誤差
 1-3 丸めの誤差と打切り誤差
 第1章 演習問題

2 数値計算の手順とPAD
 2-1 数値計算の手順
 2-2 PADと構造化プログラミング
 2-3 PADの制御構造
 第2章 演習問題

3 非線形方程式とニュートン法
 3-1 ニュートン法
 3-2 ニュートン法の収束性と初期値
 第3章 演習問題

4 連立1次方程式
 4-1 連立1次方程式と数値計算法
 4-2 ガウスの消去法
 4-3 LU分解法
 4-4 ヤコビ法
 4-5 ガウス・ザイデル法
 第4章 演習問題

5 数値積分
 5-1 等間隔分点の積分公式
 5-2 不等間隔分点の積分公式
 第5章 演習問題

6 常微分方程式
 6-1 常微分方程式
 6-2 オイラー法
 6-3 ルンゲ・クッタ型公式
 第6章 演習問題

 さらに勉強するために
 問題略解
 
 《付録》本書の主な数値計算プログラム
  3.1 平方根を求めるニュートン法
  4.1 ガウスの消去法による連立1次方程式の数値解法
  4.2 LU分解法による連立1次方程式の数値解法
  4.3 ヤコビ法による連立1次方程式の数値解法
  4.4 ガウス・ザイデル法による連立1次方程式の数値解法
  5.1 台形公式による数値積分
  5.2 シンプソンの公式による数値積分
  5.3 ガウスの積分公式による数値積分
  6.1 ルンゲ・クッタ・ジル法による連立微分方程式の数値解

 索 引

ISBN:9784000077781
出版社:岩波書店
判型:A5
ページ数:220ページ
定価:2800円(本体)
発行年月日:1989年04月
発売日:1989年04月06日