著:キース・デブリン
Keith Devlin キース・デブリン
スタンフォード大学言語情報研究センターの上級研究員,研究センター長,数学科の顧問教授,同大学のメディア・XリサーチネットワークとH-STAR研究所の共同設立者であり,ナショナル・パブリック・ラジオの「マス・ガイ」でも有名.世界経済フォーラム・フェロー,全米科学振興協会フェローも務める.多数の著書を出版.カリフォルニア,パロアルトに在住.
訳:原 啓介
原 啓介(はら けいすけ)
1996年東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了.博士(数理科学)専門は確率論.立命館大学理工学部数理科学科助教授,教授を経て,現在(株)ACCESS勤務,チーフ・スペシャリスト.『ブックガイド 〈数学〉を読む』(岩波書店)著者の一人(第1章,「心を研とぎ/解ほぐす」).訳書にウィリアムズ『マルチンゲールによる確率論』,ツァピンスキ&コップ『測度と積分――入門から確率論へ』(以上共訳,培風館)など.