『RRR』『K.G.F』『PATHAAN/パターン』など多数を収録。最新インド映画ガイド!
『RRR』の記録的大ヒットを筆頭に、ますます飛躍を続けるインド映画。その奥深い世界を掘り下げた『新たなるインド映画の世界』の待望の続編が登場!前作で高評価を受けた映画解説はそのままに、さらに論考や座談会を加え、その魅力を深堀りする。
空前の大ヒットを巻き起こした『RRR』について識者のエッセイ・鼎談・論考で掘り下げた特集「『RRR』とは一体何だったのか」、地域研究者を迎えインドの政治や宗教・フェミニズムをテーマに座談会・論考で理解を深める「地域研究から見たインド映画」など、多彩な執筆陣がそれぞれの専門的視点からインド映画の世界を解き明かす一冊。
※2024年9月正誤修正済
カラーグラビア インド映画の男優たち
・プラバース
コラム「将軍(サラール)なるプラバース」夏目深雪
・シャー・ルク・カーン
・NTRジュニア
・ラーム・チャラン
・ヤシュ
・リティク・ローシャン
(1) コレを観るべき!インド映画新作・注目作26本
・PATHAAN/パターン(2023)
・タイガー 裏切りのスパイ(2023)
・PS-1 黄金の河(2022)
・K.G.F (2018・2022)
・ブラフマーストラ(2022)
・ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版(2022)
・グレート・インディアン・キッチン(2021)
・エンドロールのつづき(2021)
・プシュパ 覚醒(2021)
・燃えあがる女性記者たち(2021)
・ただ空高く舞え(2020)
・ダルバール 復讐人(2020)
・スーパー30 アーナンド先生の教室(2019)
・ビギル 勝利のホイッスル(2019)
・ジャッリカットゥ 牛の怒り(2019)
・囚人ディリ(2019)
・サイラー ナラシムハー・レッディ 偉大なる反逆者(2019)
・ランガスタラム(2018)
・ピンク(2016)
・鼓動を高鳴らせ(2015)
・バジラーオとマスターニー(2015)
・バンバン!(2014)
・ザ・フェイス(2014)
・ブリンダーヴァナム 恋の輪舞(2010)
・ヤマドンガ(2007)
(2)特集『RRR』とは一体何だったのか
・コラム 私と『RRR』
感情のジェットコースターのような映画 真魚八重子
インターミッション、ビリヤーニー、ダンス付き応援上映 高倉嘉男
『RRR』に目が眩んで 古澤健
・鼎談「『RRR』、アクション、宝塚、インド映画!」 宇田川幸洋×浦川留×夏目深雪
・論考「戦略的に、マンガ的な物語や神話を使うということ――『RRR』における分断と協調」 藤田直哉
・論考「国民と音楽とポスト・トゥルース――『RRR』をめぐる四つの断章」 夏目深雪
(3)地域研究から見たインド映画
・座談会「歴史・宗教・政治から見るインド映画の変化」 山下博司×岡光信子×坂川直也×夏目深雪
・論考「インド映画におけるムスリム表象の変化―「無害の隣人」から「宿命の仇敵」へ―」 山下博司
・論考「インド映画の女性表象」 岡光信子
掲載作品DVD&Blu-ray
編者・著者プロフィール