出版社を探す

「女たちのラテンアメリカ」シリーズ 2

女たちのラテンアメリカ 下巻

著:伊藤滋子

電子版

内容紹介

盲目ゆえ労働法を丸暗記し大臣と対峙した先住民活動家
32回もの手術から立ち直り自画像を描いた女流画家
貧困家庭の出から大統領夫人になったカリスマレディ
チェ・ゲバラと行動を共にし暗殺された革命の闘士

広大な南北両大陸を舞台に戦う男たちの傍らで、子供を生み、家庭を守り、財産を管理し、価値観や習慣を子供に教えて社会の秩序を保ち、土地を耕し、働いて家計を助け、社会的矛盾と戦い、革命の先頭に立った、43人(上巻21人+下巻22人)の女たちが織りなす歴史絵巻。

目次

22.アナ・モンテロソとベルナルディーナ・フラゴソ ウルグアイの独立/1791-1858, 1796-1863 ウルグアイ
23.アニータ・ガリバルディ 二つの世界の英雄とその妻/1821-1849 ブラジル
24.フローラ・トリスタン 女性解放の先駆者/1803-1844 ペルー、フランス
25.ホセファ・オルティス・ドミンゲス メキシコの独立期 I/1768-1829 メキシコ
26.ラ・グエラ・ロドリゲス メキシコの独立期 II/1778-1850 メキシコ
27.レオナ・ビカリオ メキシコの独立期 III/1789-1842 メキシコ
28.エリサ・リンチ パラグアイの三国同盟戦争/1833-1886 パラグアイ
29.シキーニャ・ゴンザガ ブラジル・ポピュラー音楽の祖/1847-1935 ブラジル
30.王妃カルロタ メキシコの第二帝国/1840-1927 メキシコ
31.マルガリータ・フアレス レフォルマの時代/1826-1871 メキシコ
32.ソレダー・ロマン コロンビアの影の大統領/1835-1924 コロンビア
33.マリエッタ・ベインテミーヤ 戦うファーストレディ/1858-1907 エクアドル
34.ドローレス・カクアンゴ エクアドルの農民運動/1881-1971 エクアドル
35.エレナ・アリスメンディ メキシコ革命の時代/1884-1949 メキシコ
36.ガブリエラ・ミストラル チリのノーベル賞詩人/1889-1957 チリ
37.フリーダ・カーロ メキシコの女流画家/1907-1954 メキシコ
38.ロラ・モラ アルゼンチンの女流彫刻家/1866-1936 アルゼンチン
39.エバ・ペロン ペロニズムの功罪/1919-1952 アルゼンチン
40.ミネルバ・ミラバル 独裁者トルヒーヨの時代/1926-1960 ドミニカ共和国
41.ビルマ・エスピン キューバ革命/1930-2007 キューバ
42.タマラ・ブンケ もう一人のチェ・ゲバラ/1937-1967 キューバほか
43.リディア・ゲイレル ボリビアの女性大統領/1921-2011 ボリビア

JP-eコード:90954239JAAA02MBJE3X
出版社:五月書房新社
コンテンツ公開日:2022年05月30日
現在、購入できません