出版社を探す

キム兄、こころのなおし方を聞く

著:野村忍
著:木村祐一

電子版

内容紹介

SNS、人間関係、仕事など、現代社会はストレスだらけ。世の中のちょっとおかしなことに
鋭い視点でツッコむ「キム兄」が、メンタルクリニックを訪問。実際の診察で使われる、
一般的な身体ならびに精神面の自覚症状を調べる「CMI健康調査票」(コーネル大学)、
人が持つ5つの自我の状態のバランスから性格特性、行動パターンを見る「新版TEG」
(東大式エコグラム)のふたつのメンタルチェックを受けて、心の不調の名医・野村忍先生に
ストレスとのつきあい方を聞いた。

●人間関係では悪人をつくらないほうがいい。
●セルフモニタリングで自分を冷静に振り返ってみる。
●眠れないことに悩んでいるなら、起きていようと思えばいい。
●うまくいったときのことを覚えておく。
●イラッとしたときは××しようと決めておく。
●これまで絶対に読んだことのないジャンルの本を読んでみる……etc.

ちょっとだけ見方を変えてみることが、ストレスと思い込みでガチガチに
固まった心と体を解きほぐす方法だった。

“自分”とそこそこうまくつきあっていく方法を、キム兄が探っていく。
しんどいときに読んだら、ちょっと心が軽くなる、楽になる、役に立つ一冊。

目次

はじめに
01 キム兄、メンタルチェックを受ける
02 キム兄、こころと体について聞く
03 キム兄、ストレスについて考える
04 キム兄、こころの健康法を探る
05 キム兄、自分のトリセツをつくる
おわりに

JP-eコード:90892563JAAA01MBJE3X
出版社:方丈社
コンテンツ公開日:2020年05月07日
現在、購入できません