出版社を探す

SB新書

子どもの発達障害

著:本田秀夫

電子版

内容紹介

シリーズ累計13万部超!
SB新書『自閉症スペクトラム』(2013年3月刊)
SB新書『発達障害 生きづらさを抱える少数派の「種族」たち』(2018年12月刊)

臨床経験30年以上の専門医が現場から伝えたい“本当のこと”

「グレーとは白ではなくて薄い黒」
「『友達と仲良く』と言ってはいけない」
「『せめてこれくらい』はNGワード」
「宿題は百害あって一利なし」
など、「発達障害」当事者の親にしてみるとぐっと心に刺さることを笑顔でおっしゃる本田先生。
ただし、その解説をうかがうと非常に腑に落ちて、合理的で、子どもの発達に不安や悩みを抱える親御さんには、目からウロコの本になると思います。

親や支援者たちの認識をコペルニクス的に変える! 新たな知見を授け、支援の意味に気づかせる一冊です。(編集担当)

目次

はじめに
第1章 発達障害の子育てを考える8つのクイズ
第2章 あらためて、発達障害とは?
第3章 発達障害の子のほめ方・叱り方
 発達障害の子のほめ方:キーワードは「下心」
 発達障害の子の叱り方:キーワードは「本気」
 発達障害の子のほめ方・叱り方のまとめ
第4章 発達障害の子の暮らし方 場面別のポイント
 前編 生活スキル編
 後編 対人関係・勉強・学校編
第5章 あらためて、発達障害の子の育て方とは?
おわりに
読者のみなさんへの参考図書

JP-eコード:81560461JAAA01MBJE3X
出版社:SBクリエイティブ
コンテンツ公開日:2021年10月05日
現在、購入できません