出版社を探す

自然計算の基礎

著:鈴木泰博

電子版

内容紹介

 ナチュラルコンピューティング(NC, 自然計算)とは、自然界に内在する計算機構やアルゴリズムから、計算という概念そのものを理解し、自然ひいては人の理解につなげて、新たな計算メカニズムの創発を目指す学問分野である。
 NCシリーズ第7巻となる本書は、「触覚に関わる計算」を通して、本シリーズに通底する自然計算の基礎概念を、初学者にも分かりやすく紹介していく。計算そのものに興味がある読者に向けて、科学史や科学哲学から見た計算についての解説もあり、計算について幅広い教養を身に付けたい読者必見の一冊。

目次

第1章 はじめに
第2章 自然計算学~自然をアルゴリズムとして理解する
第3章“人工計算”
第4章 アルゴリズムの表記法~カテゴリー論(category・圏論)
第5章 計算
第6章 自然計算~南方熊楠の哲学・方法
第7章 抽象化学系~Abstract Rewriting System on Multisets, ARMS
第8章 ルールダイナミクス(ルール力学系)のアルゴリズム
第9章 ARMS によるモデル化
第10章 自然計算~「計算」がヒトと自然を融合させる
第11章 触覚による相互誘導計算~導入・「触譜とマッサージ」
第12章 エピローグに代えて~南方熊楠の科学論と展開
おわりに

JP-eコード:76490656110000000008
出版社:近代科学社
コンテンツ公開日:2023年02月21日