出版社を探す

川漁 越後魚野川の伝統漁と釣り

著:戸門秀雄

電子版

内容紹介

各地の川を訪ねてきた著者が惚れ込み、半世紀にわたり通い続けてきた名川・越後魚野川。豊饒な川を舞台に発展した、さまざまな魚の漁法・漁具・食べ方・伝承などを古老から聞き書き。川漁の小宇宙ともいうべき労作。

目次

はじめに
魚野川水系概略図

川名由来と春祭
 魚野川の「魚」はサケの意
 かつては支流までサケが遡った
 冬、男は江戸行き、女は手仕事
 一宮神社の春祭「農具市」

イワナとヤマメ
 伝承毛鉤
 【川と信仰(1)】水の神様、風の神様
 古式毛鉤竿
 イワナずし
 【漁具と人(1)】豪雪地の手業、山竹細工
 イワナの滝上放流
 烏岩魚(カラスイワナ)
 【川漁余話(1)】昭和の渓流釣りブームと漁場監視員の朝

サクラマス(降海型ヤマメ)
 銀毛ヤマメ釣り
 【漁具と人(2)】鈴木牧之の生家、鈴木釣具店
 川マス漁
 【漁具と人(3)】魚野川のヤスと野鍛冶

アユ
 昔の友釣り
 【川漁余話(2)】アユ釣り大会の一日
 コロ掛け
 投網漁
 夜網――徒歩漁
 夜網――乗りぶち
 簗漁――浦佐簗
 【川漁余話(3)】アユの焼き干しラーメン

サケ
 魚野川とサケ漁
 居繰り網漁
 待ち川漁
 【川と信仰(2)】鮭魚明神と鮭頭石
 カギ漁
 ゴロ掛け
 おとりぶち
 【川と信仰(3)】王神祭と年魚行事

川ガニ(モクズガニ)
 ガニつづ
 ガニ茹で
 【川漁余話(4)】魚野川木造舟

カジカ
 板落とし漁
 つづ漁
 裸押合とカジカ酒
 【漁具と人(4)】ベンケイ作り

ハヨ(ウグイ)
 瀬場漁
 ハヨ取引
 【川漁余話(5)】入間川のクキ寄せ
ドジョウ
 つづ漁
 金属製つづ
 【川と信仰(4)】埼玉の「どじょう施餓鬼」

あとがき
参考文献
協力者一覧

JP-eコード:54019123x20210119487
出版社:農山漁村文化協会
コンテンツ公開日:2021年07月12日