序章/名前をつけられることで注目される/面接でその人の将来を想像する/面接での直観は信用できるのか/ダークな性格は外在化問題に結びつきやすい/そもそも「性格」とは何なのか/良い性格と悪い性格は合わせ鏡/心理学の中の良し悪しの研究/ダークな性格の測定/ダーク・トライアド研究の広がり/第1章 ダークな性格とはどういうものか/1 四つの典型的なダークな性格/ダークな性格を表現する言葉/2 マキャベリアニズムとサイコパシー/マキャベリアニズムの発見/サイコパシーという心理特性/典型的なサイコパスとは/サイコパシーの測定ツール/3 ナルシシズムとサディズム/ナルシシズムという言葉の由来/病理としてのナルシシズム/過敏なナルシシズムの側面/ナルシシズムの測定方法/サディズムという言葉の由来/測定されたサディズムの特徴/4 五つ目の性格スパイトと、ダークさの中心/五つ目のダークな性格、スパイトとは何か/ダークな性格の中心/第2章 ダークな性格とリーダーシップ・仕事・社会的成功/1 ダークな性格とリーダーシップ/ダークな性格の代表的な悪徳経営者/カリスマ的リーダーに多いダークな性格/カリスマ的リーダーの代表、ジョブズとマスク/2 職場の中のダークな性格/企業の中でよく見られるサイコパシーな人々/組織での心理的安全性の重要さ/職場の逸脱行動とはどういうものか/ダークな性格と非生産的職務行動/サイコパシー要素がもつ意味/3 ダークな性格が得意なこと/学部専攻に見られるダークな性格の特徴/ギャンブルとダークな性格/他者操作が役立つ仕事/4 ダークな性格は、社会的成功につながるのか/ダークな性格のどんなところが成功につながるのか/ダーク・トライアドと職場の雰囲気/第3章 身近な人間関係の中のダークな性格/1 恋愛関係とダークな性格/恋愛スタイルの六タイプ/見知らぬ人に「今晩、一緒に過ごしませんか?」と言われたら/ナンパとダークな性格の関連/2 ダークな性格の生活スタイル/夜型で街を好む性格/情緒的な結びつきのない性的関係を好む/マッチングアプリとの親和性/マッチングアプリで荒らし行為をする人々/略奪愛とダークな性格の高さ/カップルの満足度とダークな性格/第4章 ダークな人物の内面はどうなっているのか/1 ダークな性格の心理特性/性格の構造/ビッグ・ファイブ・パーソナリティ/2 HEXACOモデルの登場/六番目のH因子とは何か? /心理学の歴史の中の「気質」/3 ダークな性格と自尊感情/「自己肯定感」でなく、自尊感情/ダークな性格と自尊感情の不安定さ/潜在的自尊感情/4 ダークな性格の持ち主は、自己概念が明確でないのか/自己概念の明確さ/オンラインでの自分の出し方/自分の姿をモニタリングする/5 共感性とダークな性格/「認知的共感性」と「情動的共感性」/ダークな性格と抑うつ・不安/過敏なダーク・トライアド/孤立すると何が起きるのか
他