出版社を探す

ヘンテコ関数雑記帳

著:佐々木浩宣

電子版

内容紹介

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

高校や大学教養課程の教科書に登場する関数たちは、何回でも微分でき、積分も可能なものばかりだ。関数はこのようにお行儀の良いものばかりなのか? 否、教養課程の教科書に載らない「ヘンテコな関数」の方がずっとずっとたくさん生息しているのだ。
このようなヘンテコたちは、数学史のターニングポイントを演じたり、様々な専門分野への橋渡しも担っている。
本書は「ヘンテコで刺激的な関数」を寄せ集めたカタログである。関数たちが織り成す信じがたい現象をきっかけに、現代解析学への扉を開く一冊である。

目次

第I部 変な関数・初級編
 1章 高木の関数
 2章 悪魔の階段
 3章 C1級遥かなり
 4章 ―脱線― 昆虫と悪戯書き
 5章 解析的でないC∞級関数
 6章 隆起関数
 7章 sin sin sin・・・
 8章 無理数の悪戯
第II部 変な関数・中級編と少しだけ上級編
 9章 ランベルトのW関数
 10章 ビックリ
 11章 ―脱線― 10と3の矢印と巨大な数たち
 12章 強烈にお行儀の良い関数
 13章 ハメルの関数
第III部 補足
 14章 解析学「超」斜め読み
文献紹介と,あとがきに代えて

JP-eコード:32011446JAAA01MBJE3X
出版社:共立出版
コンテンツ公開日:2022年10月20日
現在、購入できません