出版社を探す

文春e-book

2050年のメディア

著:下山進

電子版

内容紹介

読売、日経、ヤフー、波乱のメディア三国志!
紙かデジタルか? 技術革新かスクープか?

「読売はこのままでは持たんぞ」
2018年正月の読売賀詞交換会。いつも「経営は磐石」と太鼓判を押す渡邉恒雄がその年は違った。「紙の王国」に大きな危機が訪れていた。
分水嶺は2005年に訪れていた。
1995年には存在すらしていなかったヤフー・ジャパン。
そのヤフーは、読売からのニュース提供をうけて、月間224 億PVという巨大プラッットフォームに成長。
危機感を抱いた読売新聞の社長室次長山口寿一(後のグループ本社社長)は、ヤフーに対抗して新聞社が独自のプラットフォームを持つことを思いつく。
日経、朝日に声をかけ、ヤフー包囲網がしかれたかに見えたが・・・。
同じ時期、日本経済新聞社長の杉田亮毅は、無料サイトにみきりをつけ、電子有料版の準備をひそかに進めていた 。

序章 読売はこのままでは持たんぞ
第一章 最初の異変
第二章 中心のないネットワーク
第三章 青年は荒野をめざす
第四章 読売を落とせ
第五章 ライントピックス訴訟一審
第六章 戦う法務部
第七章 日経は出さない
第八章 真珠のネックレスのような
第九章 朝日、日経、読売が連合する
第一〇章 「あらたにす」敗れたり
第一一章 アンワイアード
第一二章 イノベーションのジレンマを破る
第一三章 日経電子版創刊
第一四章 内山斉退場
第一五章 「清武の乱」異聞
第一六章 論難する相手を間違っている
第一七章 ニューヨーク・タイムズの衝撃
第一八章 両腕の経営は可能か?
第一九章 スマホファースト
第二〇章 ヤフー脱藩
第二一章 ノアドット誕生
第二二章 疲弊する新聞
第二三章 未来を子どもにかける
第二四章 未来をデジタルにかける
第二五章 未来をデータにかける
終章 2050年のメディア

JP-eコード:1639111700000000000A
出版社:文藝春秋
コンテンツ公開日:2019年10月25日
現在、購入できません