出版社を探す

数学する身体

著:森田真生

電子版

内容紹介

思考の道具として身体から生まれた数学。ものを数える手足の指、記号や計算……道具の変遷は数学者の行為を変え、記号化の徹底は抽象化を究める。コンピュータや人工知能の誕生で、人間の思考は変貌を遂げるのか? 論考はチューリング、岡潔を経て生成していく。身体を離れ、高度な抽象化の果てにある、新たな可能性を探る!

JP-eコード:10E02684100000000000
出版社:新潮社
コンテンツ公開日:2016年04月08日
現在、購入できません