出版社を探す

KS絵でわかるシリーズ

絵でわかる地震の科学

著:井出哲

電子版

内容紹介

地震は災害をもたらす恐ろしい存在である一方、複雑なプロセスが絡む興味深い自然現象です。科学者はさまざまな技術と理論を駆使し、地震の理解を深めています。本書は、最先端を走る研究者による地震の科学の入門書であり、発見と驚きに満ちた知的興奮の一冊です!

目次

はじめに 第1章 地震はどこまでわかっているのか? 第2章 地震とは何か? 第3章 地震を“視る”技術 第4章 地震の原動力 第5章 震源では何が起きているのか? 第6章 地震の大きさと速さ 第7章 地震活動と複雑系 第8章 地震と震災 第9章 将来の地震についてわかること 引用文献

JP-eコード:06A0000000000000437F
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2017年05月12日