出版社を探す

ブルーバックス

おいしい穀物の科学 コメ、ムギ、トウモロコシからソバ、雑穀まで

著:井上直人

電子版

内容紹介

白米と玄米の違いは? コシヒカリはどこから来た? 種まきでなく田植えをする理由は? 五穀米とは何を指すの? コムギはなぜパンにして食べるの? 味の良い精米とは? トウモロコシはコメより需要があるの? 信州ソバが有名になった理由は? 遺伝子組み換えトウモロコシとは? など、コメ、ムギ、トウモロコシからアワ、ヒエ、ソバなどの雑穀まで、さまざまな穀物の進化、栽培法、味などの素顔に迫る。(ブルーバックス・2014年6月刊)

目次

はじめに 第1章 日本人とコメ 第2章 コメは何が優れているのか? 第3章 「三大穀物」トウモロコシ、コメ、ムギ 第4章 雑穀と精白 第5章 粉と麺 第6章 品種と栽培技術 第7章 穀物の未来 おわりに 参考図書

JP-eコード:0625786900100011000E
出版社:講談社
コンテンツ公開日:2015年06月26日