出版社を探す

日本書紀と古事記

誰が人と神の物語をつくったか

著:林 順治

紙版

内容紹介

日本古代史の通説を根底から覆す!
――日本書紀が主、古事記が従であり、天武天皇によって構想され、藤原不比等によってプロデュースされた――
石渡信一郎、井原教弼、フロイト説を援用し、記紀をめぐる種々な論点に触れながら、その成立過程を解き明かすと見えてくる、驚くべき古代史の真相。「アマテラスを祖とし神武を初代天皇とする万世一系天皇の物語」の虚実に徹底的に斬りこむ。

《目次》
序 章 新旧2つの渡来集団と古代日本
第1章 干支一運60年の天皇紀
第2章 古代日本建国のシナリオ
第3章 日本書紀と古事記
第4章 アマテラスとタカミムスヒ
第5章 神武天皇こと神日本磐余彦
第6章 人と神とを統治する物語
第7章 天武・持統・不比等のアマテラス
終 章 アマテラスと八幡神

目次

《目次》
序 章 新旧2つの渡来集団と古代日本
第1章 干支一運60年の天皇紀
第2章 古代日本建国のシナリオ
第3章 日本書紀と古事記
第4章 アマテラスとタカミムスヒ
第5章 神武天皇こと神日本磐余彦
第6章 人と神とを統治する物語
第7章 天武・持統・不比等のアマテラス
終 章 アマテラスと八幡神

著者略歴

著:林 順治
旧姓福岡。1940年東京生れ。東京空襲の1年前の1944年、父母の郷里秋田県横手市雄物川町深井(旧平鹿郡福地村深井)に移住。県立横手高校から早稲田大学露文科に進学するも中退。1972年三一書房に入社。取締役編集部長を経て2006年3月退社。
著書に『馬子の墓』『義経紀行』『漱石の時代』『ヒロシマ』『アマテラス誕生』『武蔵坊弁慶』『隅田八幡鏡』「アマテラスの正体」『天皇象徴の日本と〈私〉1940-2009』『八幡神の正体』『古代7つの金石文』『法隆寺の正体』『日本古代国家の秘密』『ヒトラーはなぜユダヤ人を憎悪したか』『「猫」と「坊っちゃん」と漱石の言葉』『日本古代史問答法』『沖縄!』『蘇我王朝の正体』『日本古代国家と天皇の起源』(いずれも彩流社)。『応神=ヤマトタケルは朝鮮人だった』『仁徳陵の被葬者は継体天皇だ』(河出書房新社)『日本人の正体』(三五館)『漱石の秘密』『あっぱれ啄木』(論創社)『日本古代史集中講義』『「日本書紀」集中講義』『干支一運60年の天皇紀』『天皇象徴の起源と〈私〉の哲学』『改訂版・八幡神の正体』『日本古代史の正体』『天武天皇の正体』(えにし書房)。

ISBN:9784867221020
出版社:えにし書房
判型:A5
価格:2000円(本体)
発行年月日:2021年06月
発売日:2021年06月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ