出版社を探す

社会福祉入門

編著:芝野 松次郎
編著:新川 泰弘
編著:山縣 文治

紙版

内容紹介

保育士養成課程の「社会福祉」の教科書。社会福祉の法・制度とソーシャルワークを学ぶことに主眼を置いた。子どもと子育て家庭を支援するにあたっての様々な基礎的・専門的な知識や技術を網羅して取り上げる。

目次

はしがき

第1章 社会福祉の法・制度に基づいたソーシャルワーク
 1 ケースワーク,そしてソーシャルワーク
 2 社会福祉士法,そしてソーシャルワークの特性
 3 人と環境(法・制度)との接点で機能するソーシャルワーク(PEIM)

第2章 社会福祉の動向と子ども家庭福祉の課題
 1 少子高齢社会の姿とその要因
 2 現代社会における福祉問題
 3 近年の社会福祉の動向

第3章 社会福祉専門職の倫理
 1 専門職の特性と社会福祉専門職
 2 社会福祉専門職の倫理綱領
 3 倫理的ジレンマと支援体制

第4章 ソーシャルワークにおける対象理解とケースマネジメント
 1 ソーシャルワークの対象とは
 2 ソーシャルワーク対象の発見と援助の開始
 3 ケースマネジメント

第5章 ソーシャルワークの展開過程と評価
 1 ソーシャルワークの展開過程
 2 子ども家庭福祉におけるソーシャルワークの評価
 3 子ども家庭福祉サービス利用の効果測定

第6章 ソーシャルワークの方法
 1 ソーシャルワークの対象レベル
 2 実践モデルとアプローチ
 3 社会資源を活用したソーシャルワークの方法

第7章 援助関係とコミュニケーション技術
 1 対人援助の専門職による援助関係の形成
 2 コミュニケーション技術
 3 記録の技術

第8章 社会福祉六法と社会福祉制度
 1 社会福祉法と生活保護法
 2 児童福祉法と母子及び父子並びに寡婦福祉法
 3 身体障害者福祉法・知的障害者福祉法・老人福祉法

第9章 社会福祉の実施機関と福祉施設
 1 社会福祉の行政機関
 2 子ども家庭福祉の行政と施設
 3 社会福祉を支える民間人材

第10章 利用者保護に関わる社会福祉制度
 1 福祉サービスの情報提供
 2 福祉サービスの自己評価と第三者評価
 3 利用者の権利擁護と苦情解決

第11章 共生社会の実現と障害者施策
 1 ノーマライゼーション・インクルージョンの理念と共生社会の実現
 2 障害の定義とその理解
 3 障害者施策の動向と展開

第12章 日本の社会福祉の歴史的変遷
 1 明治から昭和までの制度的変遷
 2 社会事業を行った篤志家たち
 3 第二次世界大戦後の民主主義と社会福祉の成立

第13章 欧米の社会福祉の歩みと諸外国の動向
 1 イギリスの社会福祉の歴史
 2 アメリカの社会福祉の歴史
 3 諸外国の動向

第14章 在宅福祉・地域福祉の推進
 1 市町村の福祉計画
 2 在宅福祉・地域福祉の推進
 3 社会福祉法人・社会福祉協議会の今後の役割

第15章 社会保障
 1 社会保障制度
 2 社会保障の各制度
 3 社会保障制度の費用と財源

人名索引/事項索引

著者略歴

編著:芝野 松次郎
関西学院大学 名誉教授
編著:新川 泰弘
2021年10月現在
関西福祉科学大学 教授
編著:山縣 文治
2024年2月現在 関西大学人間健康学部教授

ISBN:9784623091058
出版社:ミネルヴァ書房
判型:B5
ページ数:220ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2021年05月
発売日:2021年05月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JKS